
クリスマスフェスタより、タミヤの紹介と
お誕生日のお祝いをさせていただいたことを少し書かせていただきたいと思います

この間の日曜日
私たち夫婦が大切に思っている方のお誕生日が12月19日と迫っておりましたので、
クリスマスフェスタの会場で誕生日のお祝いをさせていただきたいと思い出かけて来ました






昨日紹介させていただきました島村英二先生のブース見学後
私たちのお会いしたかった方にお会い出来ましたので、
北館のミニ四駆会場のすぐそばでお祝いをさせていただくことができました

この日偶然19日がお誕生日だと言う可愛らしいお嬢さんもいらっしゃいましたので、
大切な方と一緒にギターでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました



ハッピーバースデーの曲だけでは淋しかったので、
前日に浜松ナターシャーdayで演奏させていただきました
「楽しい時はいつでも」も一緒に歌わせていただきました

私がギターを弾くことも、歌を歌う事も秘密にしていましたので、
サプライズなお誕生日のお祝いが出来て良かったように感じます



こんなお祝いでも凄く喜んでいただき、私も頑張ってよかったなーと思いました



今回のクリスマスフェスタの会場にはTAMIYAではスイーツデコと
ミニ四駆がありましたので
まずは主人とスイーツデココーナーに向いました




最近のスイーツデコはより一層本物感が強くなり、
間違えて食べてしまうのではないかな~~~と思うくらいでした

このコーナーはKさんが頑張っておられるのですが、
彼女の頑張りの凄さにいつも感動を覚えております

是非これからも素晴らしいスイーツデコの数々を作っていってほしいなーと思いました



この日はミニ四駆の実車版が会場に展示され
多くの方々が興味津々に見つめておりました



調度エンジンをかけて見せて下さるところだったので・・・
凄いエンジン音を聴くことが出来幸せでした





タイヤもこのような物が付いているのですが、
実際に走らせたら本当に早いのだろうと思いました
いつかこの車が走っているところ、みてみたいです

この日は体力が限界でしたので、
このミニ四駆の実車版を見た後すぐに帰路につきました

短い時間でしたが充実したクリスマスフェスタを楽しめて、良かったです


ところで今夜は、
私の大好きな「ザ・ナ多ーシャー・気分」さんの出演されるliveが
浜松市浜北区キブネの「ときわ屋」さんで午後7時から行われます

気分さんの出番は3組目と言う事で
8時少し過ぎくらいから演奏が始まるのではと思います


私は気分さんの大ファンなので今夜は楽しみに
演奏を聴かせていただきたいと思っております

今夜はどのような曲が聴けるのか
今からワクワクしているのですが・・・
体調がイマイチなので夜までには少しでも回復するよう
努力しなくてはと思います

ただ気分さんの演奏を聴けば体調不良なんか吹き飛んでしまいそうなので、
皆さんの演奏に期待したいと思います

私にとっての少し早いクリスマスプレゼント、
気分の皆さんの演奏でいただいて来たいと思います


