
オープニングゲストとして招待して戴きましたので、
頑張って演奏して来たいと思います

今晩某所で行われます「年忘れライブ」と言うイベントがあるのですが、
なんと私をオープニングゲストとして招待してくださいました



主催者の方が私が9月に出演しました「セプテンバーコンサート」を聴いてくださっていたらしく、
その時の私の歌声を気に入ってくださって・・・
今夜のライブ出演が決まりました


いつもはオートハープのKさんにご一緒していただいているので
平常心で演奏できるのですが・・・
今日は私一人きりなので今から緊張しております


私は今夜のライブの為に坂庭省悟さんの楽曲を5曲用意しているのですが、
オープニングは大好きな「夜汽車」から始めようと思っております

以前この曲を演奏した時はKさんのリードギターで支えていただいたのですが
今日は私独自のソロも作り雰囲気を出して演奏してみたいと思っております




また忘年会シーズンと言う事で、
お酒の歌も練習してみました

この歌はSさんと言う方がお得意としているのですが、
その方の歌唱も参考にしつつ練習いたしました



“白雪、白鹿、北の誉、キリン、朝日、純生、サッポロ、ジャイアント”など
お酒の名前がかなりたくさん出てまいりますので、
今夜のライブでは喜んでいただけるのではと思います




また季節的には少々早いのですが、
こちらも大好きな「春の雪」も歌いたいと思っております


この歌を歌っていると省悟さんを身近に感じることが出来ますので、
省悟さんと一緒に歌ってこようと思います




今夜は先日Kさんから頂いたトナカイさんのカチューシャを頭に付けて演奏するのですが、
偶然用意した洋服がトナカイ色なので(茶系統で統一した感じにしました

観客の皆さんに私自身が本物のトナカイと間違われないように
気を付けなくてはと思いました


今日はドキドキしているので・・・
ブログを書いていてもちゃんとした文章になっているか不安なのですが、
なんとか頑張って来たいと思います


天国からは省悟さんも見守ってくださっているので、
力を一杯もらいながら精一杯演奏して来たいと思います



今日は私が今夜出演するライブの事を、
書かせていただきました

明日はこのライブの模様を紹介予定ですので、
是非ご覧いただけたらと思います

このブログを見て下さっている皆さんも、
今夜は私にパワーを送ってくださいね


