今日は秋の味覚を楽しみました。
新米・・・友人のMくんがことし初めてお米栽培に挑戦したので玄米で購入し近所の自動精米機にて精米
栗(Sさんから)・・・・・皮をむいて渋皮もとって(この作業に2時間)
黒豆の枝豆(Mさんから)・・・・・樹から鞘を外してゆでて(こちらは1時間)
ヤマノイモ(Oさんから)・・・・・・ネバネバで元気いっぱいに
サトイモ(これは自家制)・・・・・皮をむくと手がかゆくなる
豚肉の紅茶煮・・・こちらは季節関係なし(1時間煮ました)
どれも食卓に乗るまでは手間がかかるがおいしかった。
支度に時間がかかったので写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。
あと、マツタケがあれば(来れば)・・・完璧(笑)