キュウリは毎年、種を自家採種した種の発芽を確認してみて
完全に熟している種を保存しておきこの時期に蒔きます。
ウリの仲間は播種後数日で発芽し
本葉が4枚くらいになったところで畑に定植・・・
定植後のきゅうりは成長が早く、また収穫時期も結構短い作物なので
一度にたくさんの苗を植えないで一番花が咲いたら、次の種まきをします
こうすることで暑い夏の間、切れ目なく収穫することができます
取りあえず隣のおばさんの分もと、15粒ハシュ
キュウリは毎年、種を自家採種した種の発芽を確認してみて
完全に熟している種を保存しておきこの時期に蒔きます。
ウリの仲間は播種後数日で発芽し
本葉が4枚くらいになったところで畑に定植・・・
定植後のきゅうりは成長が早く、また収穫時期も結構短い作物なので
一度にたくさんの苗を植えないで一番花が咲いたら、次の種まきをします
こうすることで暑い夏の間、切れ目なく収穫することができます
取りあえず隣のおばさんの分もと、15粒ハシュ
おばさんの畑のお隣はここ何年も耕耘すらせず
ひたすら除草剤を蒔き続けて・・・
土の上には根を出さなくても生きていけるコケ(地衣類)が・・・
以前はとなりの畑のそのまた隣が、こちらは草をのばしっぱなしで
コチドリ君・キジ君の格好の営巣場所になっていました。
こちらは退職後畑をやりたい方に「お好きなだけ使ってください」と
解放されたので約半分は耕作されて草もきれいに刈られた状態になり・・・
これでは鳥君たちの巣作りの場所がなくなってしまった状況・・・
そんなこととはつゆ知らず今年もコチドリ君がやってきました。
君たち今年はどうするの???
人参は一年中沢山利用するので
端境期が無いように種を蒔くのですが
今の時期は気温が低いのでなかなか発芽してくれません
種をまいてから20日かかってようやく発芽
バラマキにして間引きの作業が面倒なので1粒播きに・・・
どこで時間をかけるかの差ですよね。
最近は種のお値段も知らず知らずのうちに高騰してきているので
種まきに手間をかければ節約にもなり・・・