![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/ae62027b2ea8234c353082f997131122.jpg?1591089491)
先日送って頂き下処理を済ませておいたミサンショウで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/b5a9177e48818560249e31edd5f4615e.jpg?1591004481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/adc217c6709436b903032220369072fb.jpg?1591004482)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/83/cae24b981491fb7fad874a808125da75.jpg?1591004481)
チリメンサンショを・・・
酒・みりん・醤油で湯通ししたチリメンジャコを弱火で煮て
煮汁が半分になった所でサンショウをいれ煮詰めます。おばさんはカリカリタイプが好みなので120度に温めたオーブンで乾燥させます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/b5a9177e48818560249e31edd5f4615e.jpg?1591004481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/adc217c6709436b903032220369072fb.jpg?1591004482)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/83/cae24b981491fb7fad874a808125da75.jpg?1591004481)
和歌山の友人Hさんから梅が届きました。
先日はお庭で採れた小梅をいただき
今度はとてもきれいな大きな梅です。
梅ジュースにするにはもったいないかしら?
でも、おばさんお酒はいただかないのでやっぱりジュース???
いや少しだけでも梅干をつけてみようかしら???
そしてとても処理に手間がかかる心太も入っています。
こちらは暑くなってきたので早速つくっていただきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/0aa9debf18c4b19bce9ec9ab79044d76.jpg)
友人から苗を送ってもらった夏野菜に実がつき始めて・・・
トマトいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/ea4867e8a476e0fa236207acda28fb71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1a/50aaa910f139fe52517b5b8f01145fdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3f/537d8218e3cc8034b6f4b5e09b25b37f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ed/92327cba4777ecb6fb06a303ba174ffe.jpg)
ピーマン類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/71/98a273af92bf7691eabe2bd5dde32ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/3a210aa154d709f1bf09552d2c2d32c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/0f5ca429629de9340516cdbda657730b.jpg?1590995492)
カボチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/54a862786d496d2e042656a4a0ad038c.jpg)
ナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/873450933f2a7be7ebb468afaa81637a.jpg)
小玉スイカ(おっきな指はスケールW)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/71e3d31cfa024586a88e15e637285f27.jpg)
ズッキーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/79e67a6f9deebff6eb9d1736be512727.jpg?1590995536)
トマトに雨がかからないように覆いをつけましたが
強風で支柱もろとも吹っ飛ばされそうなので
支柱の根元をプラ杭で補強を・・・
こんな感じでいかがなものでしょう???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/ce38622a10f7885e5b81ad8da54fb53c.jpg)