羽毛布団を洗濯

2020-06-17 16:00:00 | 日記
羽毛布団を自分で洗ってみようと・・・
永年使っているのでダメになってもいいやと・・・
洗濯機に入れておしゃれ着洗いの洗剤で洗い
脱水時間は2分で止めて・・・
羽毛が偏らないようにトントンたたき干しました。
梅雨の晴れ間で湿度が低かったのですっきりと乾燥できて
クリーニングに出してドライで洗ってもらうより
シッカリ水で洗い、最後は乾燥機でしっかり仕上げ乾燥・・・
フッカフッカになり超気持ちいい~~~(自己満足W)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り苗

2020-06-17 14:30:00 | ボランティア
サツマイモの苗のご注文分はすべて配布が終わり
後は体調を崩して畑に来れないNさんの畑に・・・
先日耕しておいたのにすでに草がいっぱい生えてきており
耕耘機で耕して植え付けを・・・
サツマイモなら蔓をドンドン伸ばして草抑えになるはず・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆

2020-06-17 14:00:00 | 豆類
枝豆を3回に分けて播種
1番はもう少しで収穫できる・・・

2番は黒豆を播き、少しづつ脇枝が伸びてきて・・・

3番は本葉が出始め、籠のカバーを外しネットを掛けて・・・
次々時間差で収穫できる予定・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマを

2020-06-17 13:00:00 | ゴマ
今年はゴマの発芽が悪く3回も蒔き直しを・・・
始めに蒔いたのが大きくなってきたのでとりあえずこれだけを定植・・・
昨年はお隣の除草剤おじさんの除草剤の被害で収穫無し・・・
地主さんから種を頂いた鞘の間隔が狭い種類を育てる予定だったのですが
地主さんも発芽が悪く苗が余る様子がないが
残ったらいただけるようお願いして・・・
今年は自家用分のゴマの収穫は無理かな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジュース③

2020-06-17 12:00:00 | 調理
畑仲間のNさんから今年も梅をいただきました。
1番は和歌山から、2番はボランティア仲間からと・・・
連れもおばさんも梅酒はいただかないのでもっぱら梅ジュースにして・・・
梅:今回は氷砂糖 1:1 これがすべておなかに収まる~~~・・・
こわ~い、こわ~い・・・病気になっちゃう~~~
でき上れば誰かに押し付けて消化するしかないか(W)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする