さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

すっきり!

2017年02月15日 | 書き綴り
広島県がご実家のO様より頂いた無農薬八朔に続き、無農薬レモンの加工に突入!

「はちみつレモンジュース」はすでに完成!
次はレモンピール&レモンオランジェットにチャレンジ予定で下ごしらえ

レモンの皮を柔らかくするために2・3回下茹でするのですが、一回目のゆで汁を捨てようとしたときにピン
「このゆで汁で、ポットの汚れがとれないか?」と。

普段使いのサーモスのポット(電気ポットではなくて、ただの保温・保冷魔法瓶←この言葉が昭和ですな~)

汚れ?水垢?と、わからないものでポットの中が茶色に変色していて、スポンジでこすったり、漂白残を使ったりして洗っていましたが、
どうも汚れが落ちなくて、ず~っと気になっていました。

レモンのゆで汁、ポットに満タンで約4時間放置。
お湯を捨ててみると…



ピッカピカ!に汚れが落ちていました~気持ちすっきり!
気持ちの澱みも(昨日のミスね)山積みの雪もポットの汚れのように、すっきりと消えてなくってほしい

今後は、レモンの加工とポットの掃除はセットになるでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする