GWが始まりました。
今年は暦の加減で休みが5連休!!
30日に休暇を取れば7連休というオイシイカレンダーの並びとなっております。
さらにこの5日間、特に前半は絶好の行楽日和になりそう!!
オレもね、今日実に4年ぶりくらいに京都競馬へ行く予定だったんだよ…。
でも、今こうしてブログを更新してるというコトは…。
…。
…。
そうです、家にいます…
29日の夕方、急に高熱が出て。
自分でも焦るくらい急に。
お昼過ぎまで何とも無かったのに、夕方ウトウトしてたらあまりの寒さと体中の関節が痛くて目が覚めて。
熱を計ってみたら体温計がグーン
…みたいな。
で、昨日の朝はケロっと熱が引いており、いった何だったんだろう
別に風邪のような症状も無いし…。
医者にもいちおう行ったが「ま、大丈夫でしょう」とアッサリした診断が…。
月末でもあり、熱も下がったというコトで昨日は会社に行ったけども、まだ関節が若干痛かったし、今日はもう何とも無いけども大事をとって京都競馬は断念したのであります…
オレが出かけるときって天気が悪かったり、体調悪かったり、なんかツキが無いな…。
そこで!
今日時間的に余裕ができたオレは前々からこのブログでも宣言していたように、シルクホースクラブ2008年産募集馬への出資最終候補馬の中から、どれにしようかの最終決断を朝から下していたのであります!
…で。
決まりました。
とうとうポチっと逝ってしまいました。
悩みに悩んだ末の決断です。
ちなみに最後まで悩んだのはシルクジェネラーレ(8-36)とガトーディマンシュ(8-48)の2頭。
どっちも偶然千代田さんのお馬。
ここ最近のテレサでのコメントが両馬とも非常によろしい。
千代田さん、商売上手!!
で。
最終的にポチっと逝ったのが…ガトーディマンシュ(8-48)の方です。
理由①仕上がりが早そう
理由②スピードがありそう
そして何よりもこの理由が大きい。
「サンデーサイレンスの2×3のクロス」
ダビスタ世代としてはこの血統は無視できないでしょ!(笑)
欲を言えばもう少し馬体に成長が欲しいかな?
…てことで、2011年のクラシックを目指すえ~さん厩舎の仲間が揃いました!
(ガトーディマンシュについてはまだ出資が確定してませんが、月曜時点で残口が200口あったから多分大丈夫だろうと、見切り発車的に発表します・笑)
では、改めて仲間の紹介と期待度です。
パームアイランド(8-12)
松田博資厩舎予定
期待度:☆☆☆
期待のレース:桜花賞…は無理でも、トライアルくらいは出て欲しい。
ガトーディマンシュ(8-48)
宮本博厩舎予定
期待度:☆☆☆
期待のレース:桜花賞…は無理でも、ファルコンSあたりで善戦してくれたら。
シルクゴーオン(8-55)
西浦勝一厩舎予定
期待度:☆☆☆
期待のレース:菊花賞…は無理でも、万葉ステークスあたりは勝てそうな気がする。
…ちなみに、期待度の☆マークは3段階評価です。
すなわちどれも期待度MAXってコトです(笑)
以上、同じお馬に出資された皆様、よろしくお願いいたします。
また、そうでない皆様も同じシルクの会員です。
みんなの馬をみんなで応援しましょうぜ!!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
今年は暦の加減で休みが5連休!!
30日に休暇を取れば7連休というオイシイカレンダーの並びとなっております。
さらにこの5日間、特に前半は絶好の行楽日和になりそう!!
オレもね、今日実に4年ぶりくらいに京都競馬へ行く予定だったんだよ…。
でも、今こうしてブログを更新してるというコトは…。
…。
…。
そうです、家にいます…

29日の夕方、急に高熱が出て。
自分でも焦るくらい急に。
お昼過ぎまで何とも無かったのに、夕方ウトウトしてたらあまりの寒さと体中の関節が痛くて目が覚めて。
熱を計ってみたら体温計がグーン

で、昨日の朝はケロっと熱が引いており、いった何だったんだろう

別に風邪のような症状も無いし…。
医者にもいちおう行ったが「ま、大丈夫でしょう」とアッサリした診断が…。
月末でもあり、熱も下がったというコトで昨日は会社に行ったけども、まだ関節が若干痛かったし、今日はもう何とも無いけども大事をとって京都競馬は断念したのであります…

オレが出かけるときって天気が悪かったり、体調悪かったり、なんかツキが無いな…。
そこで!
今日時間的に余裕ができたオレは前々からこのブログでも宣言していたように、シルクホースクラブ2008年産募集馬への出資最終候補馬の中から、どれにしようかの最終決断を朝から下していたのであります!
…で。
決まりました。
とうとうポチっと逝ってしまいました。
悩みに悩んだ末の決断です。
ちなみに最後まで悩んだのはシルクジェネラーレ(8-36)とガトーディマンシュ(8-48)の2頭。
どっちも偶然千代田さんのお馬。
ここ最近のテレサでのコメントが両馬とも非常によろしい。
千代田さん、商売上手!!
で。
最終的にポチっと逝ったのが…ガトーディマンシュ(8-48)の方です。
理由①仕上がりが早そう
理由②スピードがありそう
そして何よりもこの理由が大きい。
「サンデーサイレンスの2×3のクロス」
ダビスタ世代としてはこの血統は無視できないでしょ!(笑)
欲を言えばもう少し馬体に成長が欲しいかな?
…てことで、2011年のクラシックを目指すえ~さん厩舎の仲間が揃いました!
(ガトーディマンシュについてはまだ出資が確定してませんが、月曜時点で残口が200口あったから多分大丈夫だろうと、見切り発車的に発表します・笑)
では、改めて仲間の紹介と期待度です。
パームアイランド(8-12)
松田博資厩舎予定
期待度:☆☆☆
期待のレース:桜花賞…は無理でも、トライアルくらいは出て欲しい。
ガトーディマンシュ(8-48)
宮本博厩舎予定
期待度:☆☆☆
期待のレース:桜花賞…は無理でも、ファルコンSあたりで善戦してくれたら。
シルクゴーオン(8-55)
西浦勝一厩舎予定
期待度:☆☆☆
期待のレース:菊花賞…は無理でも、万葉ステークスあたりは勝てそうな気がする。
…ちなみに、期待度の☆マークは3段階評価です。
すなわちどれも期待度MAXってコトです(笑)
以上、同じお馬に出資された皆様、よろしくお願いいたします。
また、そうでない皆様も同じシルクの会員です。
みんなの馬をみんなで応援しましょうぜ!!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆


