昨日のシルクホースクラブのテレサ情報のお知らせ見た?
なんと、シルク10-2(カデンツァの2010)が満口になったとのこと。
シルク10-2と言えばウォーエンブレム産駒。
今まではシルクでは募集されることの無かった種牡馬の仔ですわ。
それが今年からシルクの社台化に伴い、2010年産募集馬に関東2頭、関西2頭の計4頭産駒が募集されとりました。
これまで何度も書いたけど、オレもウォーエンブレム産駒には是非とも出資したいと思っていたワケよ。
で。
まずは関西の牝馬シルク10-48(プチノワールの2010)が早々と満口に。
オレも様子を見ながら出資しようと思ってた牝馬や。
が…乗り遅れた
今さら言うても遅い。あきらめるしかない。
来年春のクラシック戦線で大活躍しようもんなら、地団太踏んで悔しがるくらいしかオレには出来ない…。
そして昨日のシルクのテレサ。
ウォーエンブレム産駒10-2が満口に。
これでシルクの2010年産募集馬は現時点で4頭が満口になったワケだ。
満口馬4頭のうち2頭がウォーエンブレム産駒…。
ウォーエンブレム産駒は残り2頭…。
…。
…。
こりゃ急がねば!
…ってな気分になりまして。
善は急げってコトで先ほどホームページからポチっと逝ってしまいました
逝ったのは…そう、かねてから出資候補に挙げておりましたシルク10-38(マミーズジュエリーの2010)です!
本当ならもう少し様子見をしたかったところやけども、これ以上待って満口になったらシャレにならん。
一口36,000円は若干躊躇したけども、出資画面で代替出資を選ぶとオレも額面を忘れてた昨年春のプレゼント企画で当選した割引証があり、その額面がなんと10,000円!
なぜか3,000円やと勝手に思い込んでた…。
これに同じく昨年春の会員全員プレゼントの1,000円割引券を加えると合計11,000円の値引きとなる!
これなら2万円代になるんで予算内や!
…てコトで、思い切って逝ったワケです。
さて、このシルク10-38。
ダート実績馬が多いウォーエンブレム産駒。
母父が同じくダート実績馬を多数輩出したブライアンズタイム。
おばあちゃんの血筋からは芝中距離での活躍馬が出ているけども、さてダート馬となるのか芝馬となるのか…。
結論から言えば、オレ的にはどっちでもええ。
2歳秋くらいデビュー、2~3戦目で順当勝ち。その後は7歳いっぱいくらいまで怪我無く現役。
こういう馬に育って欲しいんですよ。
てなわけで!
さっきポチっと逝ったのでまだ確定ではありませんが、残口を考えると恐らく出資確定でしょう。
ご一緒の出資者様、一緒に応援楽しみましょう!!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
なんと、シルク10-2(カデンツァの2010)が満口になったとのこと。
シルク10-2と言えばウォーエンブレム産駒。
今まではシルクでは募集されることの無かった種牡馬の仔ですわ。
それが今年からシルクの社台化に伴い、2010年産募集馬に関東2頭、関西2頭の計4頭産駒が募集されとりました。
これまで何度も書いたけど、オレもウォーエンブレム産駒には是非とも出資したいと思っていたワケよ。
で。
まずは関西の牝馬シルク10-48(プチノワールの2010)が早々と満口に。
オレも様子を見ながら出資しようと思ってた牝馬や。
が…乗り遅れた

今さら言うても遅い。あきらめるしかない。
来年春のクラシック戦線で大活躍しようもんなら、地団太踏んで悔しがるくらいしかオレには出来ない…。
そして昨日のシルクのテレサ。
ウォーエンブレム産駒10-2が満口に。
これでシルクの2010年産募集馬は現時点で4頭が満口になったワケだ。
満口馬4頭のうち2頭がウォーエンブレム産駒…。
ウォーエンブレム産駒は残り2頭…。
…。
…。
こりゃ急がねば!
…ってな気分になりまして。
善は急げってコトで先ほどホームページからポチっと逝ってしまいました

逝ったのは…そう、かねてから出資候補に挙げておりましたシルク10-38(マミーズジュエリーの2010)です!
本当ならもう少し様子見をしたかったところやけども、これ以上待って満口になったらシャレにならん。
一口36,000円は若干躊躇したけども、出資画面で代替出資を選ぶとオレも額面を忘れてた昨年春のプレゼント企画で当選した割引証があり、その額面がなんと10,000円!
なぜか3,000円やと勝手に思い込んでた…。
これに同じく昨年春の会員全員プレゼントの1,000円割引券を加えると合計11,000円の値引きとなる!
これなら2万円代になるんで予算内や!
…てコトで、思い切って逝ったワケです。
さて、このシルク10-38。
ダート実績馬が多いウォーエンブレム産駒。
母父が同じくダート実績馬を多数輩出したブライアンズタイム。
おばあちゃんの血筋からは芝中距離での活躍馬が出ているけども、さてダート馬となるのか芝馬となるのか…。
結論から言えば、オレ的にはどっちでもええ。
2歳秋くらいデビュー、2~3戦目で順当勝ち。その後は7歳いっぱいくらいまで怪我無く現役。
こういう馬に育って欲しいんですよ。
てなわけで!
さっきポチっと逝ったのでまだ確定ではありませんが、残口を考えると恐らく出資確定でしょう。
ご一緒の出資者様、一緒に応援楽しみましょう!!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆


