サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

ダビつく5 攻略本

2006年02月12日 11時13分14秒 | 独り言
ダビつく公式HPによると、攻略本発売は2月9日ごろとなっていた。
さらに小さい字で地域によって発売日が異なりますとも書いていた。

わが故郷和歌山は、自他共に認める田舎であるがゆえに結構何でも発売日の翌日に店頭に並ぶことが多い。
で、2月9日。無いとは思ったがいちおう本屋をハシゴ。無かった。
2月10日。今日は売ってるかな?と本屋をハシゴ。無かった。
ま、オレの職場は和歌山でもさらに田舎に属するT市やから仕方あるまい…。
こうなったら和歌山で最大の45万冊の書籍を扱っている某書店に行くしかない!(ま、実家への帰り道の途中やからそんな大げさな話でもないんやけど。)
で、行ってみた。無かった。ショック…。

しかしこの書店。コンピュータがあちこちに設置されており、自分の探している本をあらゆる角度から検索してみることが出来る。
早速検索してみた。発売日が2月13日になってた…。
何でですか!?もう本買ったという人もちらほらとブログで見かけたぞ!!

言うても仕方無い。無いもんは無いんやから。
明日買いに行こ。
で、ほのぼのプレイも行き詰まり加減なんで、本見ながらまた一からやり直そう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普通の人間でないことを自覚せよ | トップ | トリノ五輪 メダルなし »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でもさぁ??? (hima)
2008-11-28 22:04:39
和歌山県だけでもないよぉ茨城県もそんな感じ~でもさぁ。。。もう手に入れたぁとか???聞くと内の県だけぇ???と思っちゃうよねぇ
返信する
+1日 (え~さん)
2008-11-29 07:27:32
茨城はどんなとこか知らないけど、和歌山はだいたい大阪に比べて+1日は覚悟せなアカンですわ。
たしかに交通の便が良くないし…。田舎はツライですのぅ。
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事