讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

根っこ三谷店

2022-02-02 19:04:00 | 今日のうどん・そば
6:33、東の空が明るくなってきました。

明けの明星が綺麗に見えていましたよ。
午前中、ちょっと風が強くなり、鉢植えの椿(玉之浦)が倒れていましたhekomi

幸い、土などはそのままだったのでホッとしました。

息子の車が車検で、整備工場まで2台で行き、乗せて帰りました。

11時過ぎ、ちょっと早いけど息子と一緒に「根っこ三谷店」にて、おうどんを。
おうどんや出汁も美味しいけど、カボチャの天ぷらも美味しかった~

夕方に車検が終わると言うので、車を取りに送って行くつもりで待ってたら、なんと、担当の方が我が家まで息子を迎えに来てくれました。

申し訳なかったけど有難かったです。

今日も温泉へ

2022-01-25 19:22:00 | 今日のうどん・そば
6:26、寒い朝でした。

夫が温泉へ行こうと言うので付き合って来ましたよ(笑)

先に、仲多度郡まんのう町吉野下1486-1カレンズでお買い物。
なぜかって言うと、人気店で欲しいパンは直ぐに売り切れるからです。
明太子パンやフルーツサンドなどなど買いましたよ。

本日の温泉は、仲多度郡まんのう町塩入718-140塩入温泉です。
地下500mから湧出する天然温泉だそうで、とっても温まりました。
仲南産直市もあって、色々楽しめましたよ。

13時前、ちょっと遅いお昼は高松市香川町川東上2372-1こだわり手打 はな庄うどんにて。
夫も私も「しっぽくうどん1玉」と「穴子の天ぷら」そして「ゲソ天」を。
夫のしっぽくうどん、もう山盛りにしっぽくが載っています(笑)

ゲソ天も、もう食べています、速い!

私は、しっぽくはそのくらいで良いですと、盛るのを止めてもらいました(笑)

更に、天ぷらは食べれなくてお持ち帰り、息子に食べてもらいましたよ。


あっ、そうそう、新型コロナワクチン接種追加(3回目)接種の案内がやっと届きましたよ。

1回目2021.6.8、2回目2021.6.29接種でした。

予約しなくては!

根っこ 三谷店

2022-01-19 21:00:00 | 今日のうどん・そば
7:22、朝食を食べて、洗濯物を干し終わったら、雲が多いけど朝焼けが綺麗なのでカショリ!

あれ?写しているときは気がつかなかったけど、今朝もサンピラーだったみたい。
昨日よりもちょっと弱いですね。

朝日が可愛い動物のようにも見えます。
とにかく雲が多くて寒い朝でした。
母屋の柿の木に鳥さんが。
逆光なのでよく分からないけど、クリスマスホーリーの実を食べに来ているみたい。
ヒヨドリかな?

10時から地区のコミセンにて絵手紙教室でした。

絵の具や絵筆、絵手紙用のハガキなどは講師の先生が準備して。
今日は筆の代わりに割り箸を使って、輪郭や文字を入れました。

我が家のピンクの侘助を摘んでモデルに(笑)
う~~ん、割り箸、難しかったです。

来月はお雛様を描くそうで、楽しみです。

我が家の可愛いお雛様を持って行きましょう。


13:40、今日のお昼は夫と「根っこ 三谷店」にて、息子のお勧め「肉ぶっかけ小」と竹輪天。
とっても美味しかった~

愉楽家

2022-01-17 21:36:00 | 今日のうどん・そば
今日のお昼は夫と一緒に愉楽家 林店へ。

いつもは行列ですが11時過ぎだったので、並ばないですんなり入れました。

で、しっぽくうどん(小)と海老天、蟹蒲鉾天、そして飯蛸天と天ぷら類も充実していて嬉しいheart
飯蛸天は夫に半分食べてもらいましたよ。

先日、Gさんから頂いた珍しいお酒、夫が毎晩楽しみにしているようです。
いつの間にか少しずつ少なくなっています。
父が日本酒が好きだったので、私も少しは呑めますが、吞みたいと思う事は滅多にありません。
なので、味がどうのとか分かりません(>_<)

器が好きなので、ぐい呑みも色々買っていますが、宝の持ち腐れ(笑)でしょうか。

穴吹製麵所

2022-01-14 19:46:00 | 今日のうどん・そば
7:05、今日は気温が低くて寒い一日でした。

9:37、10時からのコーラスはサンポート高松7Fにて。

いつもの駐車場に車を止めて歩きます。

寒いのでダウンコートにマフラー、そして手袋も。
完全装備なので海辺を歩いても大丈夫。
9:45、間に合いそう、良かった。
7Fのリハーサル室です。
13時に終わって。

13:12、瀬戸内国際芸術祭の作品越しに屋島が見えています。
風は冷たかったけど、完全装備で寒くなかったです。

14:11、ちょっと遅めのお昼は夫と一緒に、高松市上林町の穴吹製麺所にて。
寒い季節は「しっぽくうどん」に限ります。

夫は大、私は小、よく煮えた里芋がゴロゴロ入って温まりましたよ。
夫の車を車検に出していて、夕方に終わるので一緒に車を引き取りに行って来ました。

で、頂いた寅さんの置物、可愛いです。
17:36、夕方の西の空はスッキリと晴れていました。
それにしても夜も冷えますね、エアコンがフル稼働です。