14時45分、二見ヶ浦に到着。
二見シーパラダイスがあるところが駐車場になっていて、大きなトドがこの水族館のマスコットだそう。
お土産屋さんの間を通り抜けて海岸へ
赤い鳥居をくぐって、
ああっ~、夫婦岩、何十年ぶりでしょう
中学の修学旅行で来たと思うんだけど。。。
注連縄の間に鳥が黄昏ていました
と、空高く飛ぶ鳥、何ていう鳥でしょう?
ここにも天照大神が隠れたという天の岩屋があります。
カエルさんもたくさん居ましたよ~
男岩は高さ9M、女岩は高さ4Mで、夫婦岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は1本の長さ35Mで、男岩に16M、女岩に10M張られていて、その間は9M。
毎年、5月5日・9月5日・12月中旬土日曜日に大注連縄張神事が行われます。
ふむふむ、烏帽子岩がカエルさんに似てきたそう。
う~~ん、そう見えるかな?
5~7月、夫婦岩の間から日の出を見ることが出来、特に夏至の前後の天気のいい日には遠く富士山の背から差し昇る日の出も見ることが出来るそうです。
また11月~1月には夫婦岩の間から満月を見ることが出来るそう。
次に真珠工場を見学して、今夜の宿舎へと
予定より2時間近く早く着いたので、ゆっくりお風呂に入って、18時からの夕食をいただきま~す。
豪華な食事ですね~
鮫の味醂干し、↓の説明書きがついていました。
食事の後は、明日が早いのでもう一度お風呂に入って22時ごろから早めに就寝
二見シーパラダイスがあるところが駐車場になっていて、大きなトドがこの水族館のマスコットだそう。
お土産屋さんの間を通り抜けて海岸へ
赤い鳥居をくぐって、
ああっ~、夫婦岩、何十年ぶりでしょう
中学の修学旅行で来たと思うんだけど。。。
注連縄の間に鳥が黄昏ていました
と、空高く飛ぶ鳥、何ていう鳥でしょう?
ここにも天照大神が隠れたという天の岩屋があります。
カエルさんもたくさん居ましたよ~
男岩は高さ9M、女岩は高さ4Mで、夫婦岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は1本の長さ35Mで、男岩に16M、女岩に10M張られていて、その間は9M。
毎年、5月5日・9月5日・12月中旬土日曜日に大注連縄張神事が行われます。
ふむふむ、烏帽子岩がカエルさんに似てきたそう。
う~~ん、そう見えるかな?
5~7月、夫婦岩の間から日の出を見ることが出来、特に夏至の前後の天気のいい日には遠く富士山の背から差し昇る日の出も見ることが出来るそうです。
また11月~1月には夫婦岩の間から満月を見ることが出来るそう。
次に真珠工場を見学して、今夜の宿舎へと
予定より2時間近く早く着いたので、ゆっくりお風呂に入って、18時からの夕食をいただきま~す。
豪華な食事ですね~
鮫の味醂干し、↓の説明書きがついていました。
食事の後は、明日が早いのでもう一度お風呂に入って22時ごろから早めに就寝