最初に我が家のお墓参りに行き、次に実家のほうへ。
両親が眠っているお墓は南に向いた見晴らしの良い山の中腹にあります。
そしてすぐ近くには盆栽神社があります。
盆栽神社に植えられている寒緋桜、お彼岸頃には見頃になりメジロが群れてきます。
蕾みたいですけどこれで咲いているんです。
メジロさん、今日はまだ来てないみたい、残念!
お墓への途中にあった、この木なんの木、気になる木~♪
とっても大きい木です。
調べたら、ハリウッドというプラムの花らしい。
それにしても大きいなぁ~
実がなるころにまた見たいな
ちょっとライラックの花のつき方に似てると思いました。
お墓参りが終わったら、
こちらでお好み焼きを。
高松市国分寺町国分573-3
かっちゃんです。
夫と私は牡蠣入り、娘はモツモダン焼き。
焼くのが面倒なので焼いてもらいましたよ。
ふわふわ熱々でとっても美味しかった~
レジの横に、お店のアイドル(?)大きなウーパールーパーがいます。