![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/3cd53d9d1710358e8e81c6e10a7ffc37.jpg)
シワシワにならないと落ちないそうですが、ちょっと早いみたいですね。
甘い香りはしていますが、シワシワになるまでちょっと待ってみます。
4月に高松に来られたFB友の台南の許さんから、高雄まで来るのならぜひ台南へ来てくださいと連絡があり、娘と一緒にお会いしてきました。
許さんと王さん、そして福岡から台湾に旅行中のご夫妻、東京から来られた男性と一緒に夕食をご馳走になり、許さんからはこんなにたくさんのお土産を頂いてしまいました。
帆布のトートバッグの絵は昔の台湾の地図だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/8794a6bba10d20ef8ad1767d2943e513.jpg)
で、私もお土産を少し用意していたのですが、高雄でタクシーの中に置き忘れてしまって渡せませんでした
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
タクシーの中に置き忘れたのに気がついたのは、美味しいマンゴーアイスクリームのお店で、「くのさん」が友人の呉さんに連絡してくれ、また、お店の方は警察官を呼んでくれて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/40/4662fcef5b1aac766c6b1753bf7158c5.jpg)
交番では、タクシーに乗った場所の確認をして、再度パトカーに乗ってタクシーに乗車した場所から下車した場所まで行きました。
監視カメラの確認をしてタクシーを特定するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/e7ceb7186a151732d10ec50013308e7b.jpg)
「くのさん」の友人の呉さんのお陰で、置き忘れたお土産もちゃんとタクシーの運転手さんが呉さん宅まで届けてくれて。
交番のほうへも呉さんのほうから見つかったと連絡を入れてくれました。
皆さんに大変お世話になりました。
台湾の人って本当に心温かいですね。