![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/5703eef94142f9af88d9d33cb90fbe10.jpg)
デザートは柳橙(オレンジ、とっても甘い!)、ドラゴンフルーツ、スイカ。
さぁ、今日は鹿港へ行こう!
で、昨日、鹿港行きの為に「台北ー彰化」行きの自強号の切符を買いに行ったんだけど、2プランとも往復が「ノー、シート」って言われ、しかたないのでバスで行くことに。
彰化行きのバスは20分ごとに出ていて、鹿港直行きは便数が少なく一日6便(午前出発は2便)、始発が9時45分でした。
この時点で8時過ぎでしたので、1時間半以上も待ち時間があるということに。。。
でも、彰化から鹿港までは30分かかるそうなので、連絡待ちなどを考えると鹿港直行がいいという結論になり、ちょっと城中市場へ行ってみましたが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/267acbfa896892cf90febdbbcb480883.jpg)
台北駅から西にバスターミナルができていたんですね、知らなかったー。
もう、自強号(特急列車)で行くと決めてたのでバス乗り場は全然チェックしていなくて探しましたよ!
まぁ、余裕(笑)で鹿港行きの始発に間に合ったので、結果オーライという事で♪
で、統耳へんになんとか客運のUーバスは応接セットみたいにゆったりとした座席に乗客は私達を含めて4人、途中から1人乗ってきましたが。。。
しっかり台湾語の飛び交うバスの中で、話かけられて名古屋とか福岡とかの単語も出てきたのですが全然言葉がわかりませんでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/93/95b7f6a2a8349655aa977220301c6ad0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/e05d4e8106cae8f9c9acf5d93eddc0e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/815b5a5fcf46d0e571479c800388513b.jpg)
娘を見て、私を見て「かあさん?」って言われたのだけは、よく分かりましたよ。
仕事で稼げるようになったら、また連れてって~!お金さえあればいけるから。子供は、バアバ(笑)?
バアバにまかせて?ぷぷっ!叱られるよ!
まあ、早くて3年後くらいだね、行けるのは(^_^;)