このしっぽくうどんは? 2006-11-22 20:20:07 | 今日のうどん・そば 厚切りの大根、人参に混ざってコンニャク、ゴボウ、椎茸、鶏肉が入ったしっぽくうどん。 さて、何というお店でしょう? ヒント、宇多津町にあります。←ここでわかった人は偉い! この間まであさまゆさんが讃岐で一番美味しいと言われていたお店。 今日も丸亀駅近くまで行くので旧11号線を走っていたら、このお店を発見! 初めてお店に入りましたよ♪セルフじゃぁないんですねっ! しっぽくうどんは577円なり~。いとうまし~♪ « なんとなく | トップ | お茶のお稽古 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (のまど) 2006-11-22 20:51:43 あうぅ・・・根菜類たっぷり+鶏肉。あっさりしていて栄養価も高そうで美味しそうですぅ~~~♪ 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2006-11-22 21:29:02 のまど様ここのしっぽくうどんは美味しかったですよ~♪椎茸は別に炊いているのがわかりました。そう、根菜類たっぷりでお腹にも優しいんです(*^^)v 返信する Unknown (あさまゆ) 2006-11-22 21:56:30 あっ!私この器で分かりました!笑でもしっぽくは初めてみました。具材が大きいのですね。ここの温かい麺は食べた事ありません・・どうなんでしょう?もう場所はバッチリですね!次回は生醤油か冷天おろしを是非!腰の強さと麺の甘みはこれが一番よくわかります・・・ってちょっと寒いかな・・? 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2006-11-22 22:07:08 あさまゆ様そう、おか泉ですー♪砥部焼きの器、我が家で使っているのよりも厚手でした。しっぽくは冬季限定ですから、この時期でないと食べられません。ちょっと甘めのダシと、やっぱり腰のある麺、美味しかったですー。生醤油か冷天おろしですね、では次回必ず(^.^) 返信する Unknown (はるちママ) 2006-11-23 14:04:47 おか泉さん、いつも前を通ると沢山の人が並んでいてすごいなぁ(*^.^*)と思っていました。野菜たっぷりのしっぽく、美味しそう♪里芋が入ったしっぽくも大好きだなぁ(*^.^*)おちびちゃん連れてだど、なんとなくセルフのお店ばかり入ってしまいますが、たまにはゆっくりとしたうどん屋さんにも行ってみたいなぁ☆ 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2006-11-23 16:09:35 はるちママ様そうなんです、こんなに人気のある店だとは知りませんでした。で、やっぱり美味しいですー♪子供さんづれのかたもいらしてましたね。私も里芋が入ったしっぽく、好きです(^_^)/ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あっさりしていて栄養価も高そうで美味しそうですぅ~~~♪
ここのしっぽくうどんは美味しかったですよ~♪
椎茸は別に炊いているのがわかりました。
そう、根菜類たっぷりでお腹にも優しいんです(*^^)v
でもしっぽくは初めてみました。
具材が大きいのですね。
ここの温かい麺は食べた事ありません・・
どうなんでしょう?
もう場所はバッチリですね!
次回は生醤油か冷天おろしを是非!
腰の強さと麺の甘みはこれが一番
よくわかります・・・って
ちょっと寒いかな・・?
そう、おか泉ですー♪
砥部焼きの器、我が家で使っているのよりも厚手でした。
しっぽくは冬季限定ですから、この時期でないと食べられません。
ちょっと甘めのダシと、やっぱり腰のある麺、美味しかったですー。
生醤油か冷天おろしですね、では次回必ず(^.^)
野菜たっぷりのしっぽく、美味しそう♪
里芋が入ったしっぽくも大好きだなぁ(*^.^*)
おちびちゃん連れてだど、なんとなくセルフのお店ばかり入ってしまいますが、たまにはゆっくりとしたうどん屋さんにも行ってみたいなぁ☆
そうなんです、こんなに人気のある店だとは知りませんでした。
で、やっぱり美味しいですー♪
子供さんづれのかたもいらしてましたね。
私も里芋が入ったしっぽく、好きです(^_^)/