goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

花びらの絨毯?

2015-12-25 23:45:00 | 庭の花・木
山茶花じゃなかった、寒椿の花びらが小さい絨毯のよう。

春に開かれている玉藻公園の植木祭りで小さな苗木を50本買って、植えてもらいました。

南向きに、西から東へ、途中で玄関への入口があります。

生憎一番西に植えていた2本は枯れて、何度か植えたのですが枯れましたase2

暑さ、寒さ、乾燥に強いのを探していますよwink

Merry Christmas

2015-12-24 23:58:00 | 日常



さやかに星はきらめき、
み子イエス生まれたもう。
長くもやみ路をたどり
メシヤを待てる民に、
あたらしき朝はきたり
さかえある日はのぼる。
いざ聞け、み使いうたう
たえなる天(あま)つみ歌を、
めでたし、きよしこよい。

2かがやく星をたよりに
旅せし博士(はかせ)のごと、
信仰の光によりて
われらもみまえに立つ。
うまぶねに眠るみ子は
きみのきみ、主の主なり。
われらの重荷をにない、
やすきをたまうためにと
きたれる神の子なり。

3「たがいに愛せよ」と説き、
平和の道を教え、
すべてのくびきをこぼち、
自由をあたえたもう。
げに主こそ平和の君(きみ)、
たぐいなき愛の人、
伝えよ、その福音(おとずれ)を、
ひろめよ、きよきみわざを、
たたえよ、こえのかぎり。


クリスマスコンサート

2015-12-23 20:03:00 | 日常
サンポート高松・小ホールで18時から開演されたクリスマスコンサートにコーラス仲間と一緒に行ってきました。

JRクレメントホテル高松からサンポート高松へ渡り廊下で。

高松駅のバスターミナルがよく見えます。

サンポート高松の窓の外、イルミネーションが素敵kirakira2



玉藻夕なぎの会による「第5回クリスマスコンサート」、ソプラノ独唱や二重唱、そしてミュージックベルの演奏や混成合唱など盛りだくさん。
お楽しみ抽選会もありました。

20時に終わり、ホテルのベーカリーショップでクリスマスケーキを買ってお土産に。
来た時は結構降っていた雨が小雨になっていてホッsymbol6

今日の花

2015-12-22 22:30:00 | 庭の花・木
16時過ぎ、傾きかけたお日様が蝋梅の花びらを透き通って見せ、更に良い香りが漂っていました。

ほとんどの葉っぱは落ちていて、今にも落ちそうな葉っぱ。
蝋梅の影が葉っぱに映って素敵でしたよ。

これ1つだけ、実をたくさんつけた千両さん。
鉢植えなので窮屈そうです。

でも地植えにすると枯れそうでase2


こんな時間の東の空にお月様。
この形は肉まん?

知床の漁火

2015-12-21 22:25:00 | お気に入り・買い物
あーきさんの所で見て美味しそうだったのでお取り寄せしました。

これ、本当に美味しいですねok

瓶詰6個入りだったので実家の妹にもおすそ分け。


一番下の妹が入院しているので実家の妹を誘ってお見舞いに行ってきました。

血糖値が上がったのだそうで、今月28日には退院できるそうな。

2013年12月29日に脳梗塞で左半身不随になった一番下の妹、車椅子生活で大変ですがご主人や姪がよく面倒を看てて、いつも感心させられます。

話していたら病院のスタッフが、夕方にロビーでクリスマスコンサートがありますって案内に来ていましたよ。