ルカの福音書8:14
『いばらの中に落ちるとは、こういう人たちのことです。みことばを聞きはしたが、とかくしているうちに、この世の心づかいや、富や、快楽によってふさがれて、実が熟するまでにならないのです。』
神のことばを聞いても、そのことばを生かしていかないと、みことばの種は根を降ろすことが出来ずに結局は死んでしまいます。
成長出来ない信仰は、いばらに落ちた種のようです。
いばらは何でしょうか。
なぜ役に立たないいばらがいっぱい出来たでしょうか。
いばらの正体は、この世の心づかい、富の誘惑、快楽、心配などです。
それが心を支配すると、あっという間にいばらが成長して、神のことばはそれに飲み込まれます。
実を結ぶことが出来ないです。
実を結ぶためにはそのようないばらを取り除かないといけないです。
【祈り】
主よ。自分の中にあるいばらを取り除きます。
【聖句をノートに書きましょう】
-いばら-
- マルコの福音書15:17
- 使徒の働き26:14
- ルカの福音書6:44
― お知らせ ―
人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※