goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

恵みと救いの時

2018-08-26 00:00:48 | 第2コリント

 

第2コリント6:2

神は言われます。「わたしは、恵みの時にあなたに答え、救いの日にあなたを助けた。」確かに、今は恵みの時、今は救いの日です。

 

神の愛は罪人たちが一人でも多く、神に立ち返ることを願って、裁きを行わず、長い間忍耐しながら待っておられます。

神が忍耐しながら待っている時が恵みの時であり、救いの時です。

しかしこれがいつまでも続くわけではないです。

 

知恵ある人は、恵みの時に恵みを受けます。

救いの時に救いを受けるために主の所に来ます。

多くの人に恵みと救いを伝えても、今ではなく、「後で」と言います。

 

明日の計画を私たちが立てても明日が来ない場合もあります。

時は私たちを待ってはくれません。

 

恵みを受ける時、救いを受ける時が来た時には、必ずそれを掴んで下さい。

救いは永遠の生死の問題がかかってありますから。

 

【祈り】

主よ。恵みと救いの日に主に出会えたことを本当に感謝します。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-恵み-

  • 申命記7:9
  • エペソ1:7
  • ローマ6:14

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの書に名が記される

2018-08-25 00:03:21 | ピリピ


ピリピ4:3

ほんとうに、真の協力者よ。あなたにも頼みます。彼女たちを助けてやってください。この人たちは、いのちの書に名のしるされているクレメンスや、そのほかの私の同労者たちとともに、福音を広めることで私に協力して戦ったのです。

 

あなたの名はいのちの書にありますか。

これはとても大切なことです。

いのちの書は天国にあります。

天国に入れるのは、いのちの書に名がしるされた人たちだけです。

 

国民であるならば住民票があります。

それによって身分証を作ることが出来ます。

それがあると住む権利があります。

 

旅行者でも滞在期限があります。

不法滞在がばれると強制送還されます。

住みたいと願ってもその願いは聞かれません。

住民ではないからです。

 

天国が良いところであることはみんな知っています。

良いところだからと希望者が誰でも入るわけがないです。

 

次の箇所にはいのちの書に名がしるされてない人の悲惨さが出て来ます。

 

ヨハネの黙示録20:15

いのちの書に名のしるされていない者はみな、この火の池に投げ込まれた。


行く所は地獄です。

決して天国には入れないです。

何でも熱心に信じたら天国に行けるのではないです。

 

真の神を正しく信じ、自分の罪を悔い改めて罪赦され、神のことばに従いながら、神と共に歩む者の名がいのちの書に名が記されます。

 

【祈り】

主よ。私の名がいのちの書から消されることがありませんように。


【聖句をノートに書きましょう】

-いのちの書-

  • 出エジプト記32:33
  • マラキ書3:16-18
  • ヨハネの黙示録13:8

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪女の代名詞イゼベル

2018-08-24 00:01:45 | 第1列王記


第1列王記19:2

すると、イゼベルは使者をエリヤのところに遣わして言った。「もしも私が、あすの今ごろまでに、あなたのいのちをあの人たちのひとりのいのちのようにしなかったなら、神々がこの私を幾重にも罰せられるように。」

 

神の奇跡を見たら、どんなに頑なな人間でも悔い改めて神を信じるだろうと私たちは思いますが、その思いが外れることがほとんどです。

悪魔に支配され、邪悪な思いで満たされてある人たちの感覚は違います。

犯罪者の心理を普通の人はなかなか理解出来ないですね。

 

イゼベルは過激な偶像崇拝者でした。

イスラム過激派の女版みたいな女性でした。

王であるアハブも尻に敷かれていました。

 

偶像を国に持ち込み、人々を神から離して、偶像に仕えるようにしました。

人を平気に殺す人間でした。

悪魔と同じ行動をする彼女が、目障りに思って殺そうとした人が神の預言者エリヤでした。

 

神のしもべを殺そうとするだけでも、彼女がどれほど恐ろしい人間であるかが分かります。

 

悪魔にたましいが取られた人間は、良心もマヒして善悪の区別も出来なくなります。

イゼベルを裁いたのは神でした。

神は悪に対して必ず裁く方です。

 

【祈り】

主よ。生まれて来なければ良かった人もいます。イゼベルはそういう人ですね。


【聖句をノートに書きましょう】

-悪女-

  • 第1サムエル記1:6
  • 第1列王記16:32-33
  • 第2歴代誌24:7

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のために積み上げる神の怒り

2018-08-23 00:03:12 | ローマ


ローマ2:5-8

ところが、あなたは、かたくなさと悔い改めのない心のゆえに、御怒りの日、すなわち、神の正しいさばきの現れる日の御怒りを自分のために積み上げているのです。

神は、ひとりひとりに、その人の行いに従って報いをお与えになります。

忍耐をもって善を行い、栄光と誉れと不滅のものとを求める者には、永遠のいのちを与え、

党派心を持ち、真理に従わないで不義に従う者には、怒りと憤りを下されるのです。

 

人間が死んだ後は、無で終わるならば、好き勝手に生きても別に問題はないです。

どうせ死で終わり、その後の世界も裁きがないならば、何も我慢することもせず、自分の欲望に従って生きるのが賢い生き方だと思います。

その考え方で生きる人もいます。

 

しかし多くの人はよく分かっていなくても、死によって無になるとは思っていないので、死を恐れたり、死後の世界を考えたり、天国や地獄のことを考えたりします。

はっきり言って、死が終着点ではなく、死後にはまったく違う世界があります。

 

そこは永遠の世界で、永遠のいのちの世界(光の世界、神の臨在がある世界、平安の世界)と、永遠の死の世界(暗闇の世界、呪いの世界、苦痛の世界、怒りと憤りが満ちた世界、悪魔がいる世界)があります。

 

そしてそれは地上での生活、生き方で行く所が違います。

 

何をしたらいのちの世界に行くのか、何をしたら刑罰の世界に行くのか本文で教えてありますので、よく読むことです。

 

【祈り】

主よ。主が正しい裁き主であり、主の裁きの恐ろしさを忘れないようにして下さい。


【聖句をノートに書きましょう】

-神の怒り-

  • ネヘミヤ記9:17
  • 詩篇30:5
  • ヨハネの黙示録6:16-17

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しい怒り

2018-08-22 00:01:21 | 詩篇


詩篇90:9

まことに、私のすべての日はあなたの激しい怒りの中に沈み行き、私たちは自分の齢をひと息のように終わらせます。

 

詩篇90編は神の人モーセの祈りが書かれてあります。

モーセほど神を体験した人も少ないと思います。

神が直接彼を呼び、そしてイスラエルの民をエジプトから解放するために用いた人でした。

 

荒野での40年間も毎日神の助け、導き、守りを体験した人でした。

神がいかに恵み豊かで憐れみ深い方、赦しの神、永遠の神であるかも知りました。

 

それと同時に、イスラエルの民を通していかに人間が罪深く、不信仰と不従順な者であるのかも見ました。

 

実に神の前でうなじのこわい者であるのかも、散々体験しました。

また罪を重ねる民に対して怒りを燃やした時の神の恐ろしさも、彼は充分体験しました。

 

神に罪を犯した出エジプト世代の中で、二人を除き、全員荒野で死んだことも見ました。

それを見るのはとても悲しいことでしたが、モーセは神の怒りも理解していました。

 

広い意味で病も死も神に対して人間が犯した罪の結果であることを覚えないといけないです。

神を恐れること、これが人間のすべきことです。

 

神を軽んじてはいけないです。

 

【祈り】

主よ。罪に対する主の激しい怒りは恐ろしいです。誰がそれに耐えられるでしょう。


【聖句をノートに書きましょう】

-怒り-

  • ゼカリヤ書7:12
  • ヨハネの福音書3:36
  • 詩篇76:7

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F