ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

やめるべき苦労と続けるべき苦労

2019-10-06 07:47:28 | Social
自分の質が落ちる苦労はやめたほうがいいです。

・レベルを落とさないといけない
・犯罪を犯さなくてはならない
・殺意しかない

そんな状況を続けても成長できないので、早めに環境から脱するべきです。

学校も会社も地域社会も家族も、場合によれば国も。

続けるべきは自分がよりレベルアップできる環境で。

「やめないほうがいい」
とアドバイスしてくる人が、ただ保身を考えていないかをしっかり見極めること。

「やめたほうがいい」
とはここで言っているけれど、相当な変化への覚悟も必要なので、人を見極めること。

つまりは決めるのは自分自身。

恩義で罪を犯すのがもっとも最悪。

それは愛じゃない。

本当の愛は離れていても感じられる。


危機から脱するためのシェルターも有効活用しましょう。

ゆっくり冷静に考えるためには、言われただけでは無理で、環境が必要。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。