さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

☆ 金魚のはなし ☆

2009年08月02日 | 戯言

先日、新設したスモーキングエリアの側の睡蓮鉢の中で、

金魚を飼っています。

毎年、夏になると私の中で脚光を浴びる・・・そう!『金魚』

1

  <これは、別宅の石臼>

   石臼と睡蓮鉢を行ったり来たりさせている。

   片方にボウフラが湧いた頃、引っ越す(笑)

                                                          

自宅でも外の水ガメで飼っていますが、毎年11月~4月頃まではその存在は

時々しか思い出されることはなく・・・夏前頃から世話が始まります。

冬の間は、餌もほとんどやらないし・・・静かに越冬しているようで。

(その飼い方が正しいかどうかは知らないです。でも生きてます。)

その経験を活かし!??て

店の前の石臼にボウフラが湧いて困るので、飼うことに。

                                                            

                                                             

2

  <種類:コメット>

 顔だけ白いのが面白かったので、この子に決定。

 ホームセンターで真剣に吟味して、自らすくった。

 白塗りしてるみたいなので、名前は『玉三郎』

                                                       

3

 もう一匹は、普通のコメット。

 なんとなく『七之助』に決定。

  おかげで、ボウフラは湧かなくなり、エサをねだる姿も可愛く

  今は・・・・そう、今は楽しく世話をしています。

  ただ・・・・・・11月以降の玉三郎の運命やいかに!!

  気になる方は、ぜひご来店下さい。

  

    自宅のメダカの稚魚が大雨でほぼ全滅・・・・・

                非常に残念   蓮ちゃんママ    

            

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/