さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

「ありがとう」の気持ち

2015年12月02日 | 本店

早いもので今年もあとわずかです。

毎年、年の瀬が近づくと繰り返されるこのフレーズですが、

過ぎてみれば本当に時が経つのは早いと感じます。

一生懸命に、丁寧に、暮らすことをより心がける12月です。

 

本ブログやさしこうフェイスブックなどで何度かご紹介しましたが、

さしこうでは毎月末、氏神様である「軒戸神社」の清掃活動を行っています。

毎月無事に過ごせたことや商売を通じての素晴らしいご縁に感謝し、

真心を込めて掃除をさせていただいています。

この時期は掃いても掃いても落ちてくる落ち葉と朝の寒さが厳しいのですが、

綺麗になった境内や参道を眺めると身が引き締まる思いです。

 

 

清掃が終わるとスタッフみんなで参拝するのですが、

社殿の扉にこのような言葉が掲示されています。

 

 

 

  神は人の敬によって威を増し

  人は神の徳によって運を添う

 

神様に感謝と敬意を払うことで、

神威が発揮され、人は加護を受けられる。

 

 “お願い事” ばかりをするのではなく、「ありがとう」の気持ちを

お伝えすることが、結果、その人の願いを成就させられたり、

恵みをいただけるのだと解釈しています。

私自身、実生活や仕事の上で “無い事” や “無い物” に不足を

言いがちですが、常に感謝とリスペクトを心底に抱え、人と接することを

心がけようと、この神社の清掃に来ると毎度改めて実感しています。

 

12月というのは特に、今年の自分を振り返り、

無事過ごせたことに感謝するとても大切な節目の月ですので、

「ありがとう」の気持ちを持って、来る年をお迎えしたいと思います。

 

PS

岡山大福店で開催中の大自然の絨毯「ギャッベ展」では、

連日たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございます。

残すところあと4日です!まだの方はぜひお見逃しなく!

私も明日(12/3)と明後日(12/4)本店より、応援スタッフとして参ります。

 

マサシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/