さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

衣・敷・住の話

2015年12月15日 | 本店

前略 冬本番を迎えようとしている本店より

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

寒さに滅法強いあなろぐおです(*'▽')

さて、本日はさしこうをよりよく知るためのキーワード『衣・敷・住』のお話を(*^-^*)

このワードは大元店時代に蓮ちゃんママが考え出した衣・食・住をもじった言葉!

ご存じの通りこの言葉は…

『衣』…群言堂の洋服

『敷』…イランの遊牧民が織る絨毯ギャッベ

『住』…木のぬくもりを感じる手作り家具

を指しています

共通するのは使えば使うほど、時が経てば経つほど使い心地や風合いがよくなっていくという事

さしこうが提案する『衣・敷・住』は世代を超えて使っていただけるものばかりです♪

 

 この言葉を初めて聞いた時、私は素直に

うまい‼

と言ってしまいました(笑)

私だけでしょうかね~

そう思っているのは(´・ω・`)

もっとこの言葉を広めていきたいなと思っている次第です(#^.^#)

これからもさしこうの『衣・敷・住』をよろしくお願い致します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/