さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

お正月の準備は出来てますか~?

2015年12月13日 | 東一宮店

   

              東一宮店よりこんにちは

  

今日も12月半ばとは思えないくらいの何ともぬる~い気温ですね。。  

皆様、いかがお過ごしですか?

今週末の雪予報がにわかには信じがたいですが、対策はしっかりとですね!

 

さて、東一宮店では、11日(金)と12日(土)の二日間で

お正月リースのワークショップを開催し、各曜日それぞれ

ご参加いただいたお客様にとても楽しんで頂きました

お時間を作ってご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました!!

 

講師の三好 妙先生はとても素敵な方で 

往年のロックミュージシャンのようなカッコ良さと、小粋なパリマダムを連想させるような

美しさを兼ね備えたような方でした~~!

それでいてとても優しい雰囲気の笑顔で、皆様に丁寧に教えられていました。

 

      

                   参加者の皆様と

          ( 後列右から三番目の方が三好先生です! )

 

いつもお店に来て頂いているお客様も、ご自宅に飾るお正月リースとあって

真剣な表情で、もくもくと・・・・。皆さんスイッチ入りました!!(笑)

いつもはおしゃべり好きな方も夢中スイッチオンです。。

 

    

 

 

同じ材料をもらっても、それぞれが選ぶ色や花材の配置の違いや、

ボリュームのありなしで、その人の個性が反映され、まったく違うリースになっていき

先生曰く、「世界に一つだけのリース」が出来上がる過程をそばで見させて

頂くのは本当にワクワクして、勉強にもなり凄く有意義な時間でした。

 

     ここで皆さんの作られたリースを少しご紹介します。

     

  縄をまっすぐに据えて、クールに上品に。横にしても素敵!!

   

   

  お花を習われているお客様の作品。バランスが良く華やか!

   

   

 二十代のお客様らしく、ユニークで可愛らしい!

            今にも動き出しそうな躍動感!

 

     皆様全員の作品をご紹介したいくらいです!!

 

今回のワークショップは初めての試みでしたが、皆様から

「とっても楽しかったわ!またこうゆうのをやって欲しい!」というお声を多数頂き

我々スタッフもホッと一安心。。

日々の忙しい日常を忘れ、つかの間ですが、お客様の「夢中になれる時間」を

ご一緒できたことが嬉しいです。

またこういう機会が持てるように何か面白いこと考えようと思っています!!

 

今回皆様が作られたお正月リースはどんな風に飾られるのでしょうね・・

皆様それぞれのお正月を穏やかに過ごして頂けたらと願っています。

 

 

                今年の紅白初出場は誰かな~?・・あいより

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/