さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

今日のたわ言

2007年09月03日 | 私のこだわり

ブログを始めて、9月で1年が来ました。パチパチ・・・

よくもここまで続いたものだと、自分なりに感心しています。

初めてパソコンを使い始めたのが10年ほど前・・・経理をしていた頃。

ところが、それから、支店の店長になってからというもの、すっかりパソコンを

使わなくなって、あれよあれよと言う間に、ITのことがわからなくなって

すっかり気がついたら「浦島太郎」です・・・。

   

ネットの世界がどういうものか、解りもしなければ、解ろうともせず

私には関係ない世界の事にしてしまいました。

こうして、インターネットだの、ホームページだのと言われても、

私には知らぬ存ぜぬで通していたのですが、とうとう1年前

週1回のブログ当番が突然割り当てられてしまったのです。今までの記憶は、

すっかり飛んでしまい、一からパソコンを教わらないと

いけない状態から始めたわけです。

ここから私の苦労が始まったんですね~!

         

最初は(今だから明かしますが・・・)文章を書いて、主人や息子に

入力してもらっていたんですよ・・・情けない事ですが・・・

ところが、息子に「いい加減に自分でパソコンを使わんといけんで~」

と言われて(こんな忠告って、主人に言われたらムカついてしまうのに

息子に言われたら妙に素直に納得するんですね~(笑))

頑張ったんです。

泣きそうになることも・・・

「今日は飛ばしてもらおうかな~」なんて甘えたことも・・・

苦しい1年でした。(笑)・・

息子には、「ブログなんて、そんなに苦しんでするものじゃなくて

日々の生活をチョコット書けばいいもんなんで・・・」と言われるんですが

文才のない私にしたら、文章を書くことからが、苦痛の種で・・・

つらいつらい魔の月曜日になってしまったというわけです!

 

でも、1年来ちゃいました!!

やった~!もしかしたら、1年来たということで、何とか

足を洗わせてもらえないだろうかと、秘かに期待している私です。

あ~こんなボヤキで今日のブログを終わっていいのでしょうか・・・??

と、もうひとりの私が云っていますが、とりあえず、

『1年間よく頑張りました』と、自分を誉めてあげて・・・

今日は、終わります!

              お福さん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も ガンバレ阪神タイガース

2007年09月02日 | 本店

9月に入り やや 涼しくなりつつある

今日 この頃ですが、

                                                           

                                                        

相変わらず  プロ野球がおもしろくなって来てます。

首位との ゲーム差が 5ゲームと 開いて、

もうここまでか  と 思い あきらめかけていましたが、

なんと 3連勝で 、 そして 巨人も中日も もたもたしてくれて、

 またまた 首位とのゲーム差   2.5ゲーム

           まだまだ   これからです!!

   Photo_129                                                      

                                                        

                                                       

  先週は  

今シーズン 初登板の 安藤の力投。

                Photo_130                                                                                                                                     

                                                                                                                                                      

                                                          

アニキ金本 セフティーバンドに挑戦。                                                              

                Photo_134                                                                                                                                           

                                                           

                                                                                                                                                      

                                                                                                                                 

右肩炎症で 登録抹消になった 林 に代わって一軍登録された その日に

  高橋 光信 ホームラン

                                                         

                                                       

        2_71        Photo_132        3_46                                   

 

                                                                                                                              

                                                                                                                                                                                                                                                                                 

そして、 なんといっても  

只今 売出し中 ナンバーワン の 桜井 広大 の

ホームラン に 三塁打。

            ・・・・・・と 毎日 変わる ヒーロー達、

                                                         

ピッチングスタッフ も 相変わらず 絶好調!!

                                                       

残り試合 も少なくなりつつありますが

         これからの 展開が ホントに ホントに 楽しみです。

        Photo_133                                   

                                                        

                                                                      

                                                          

                                                                                                                            

                                                                                                                                                       

そして 広島カープ の 前田選手 

2000本安打 達成おめでとうございます

                                 時代おくれの男

                                                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の一曲52

2007年09月01日 | 音楽

『 ロハスな生活 さしこう ブログ 』がスタートして今日で、ちとょうど一年です。

週に一度回ってくる順番に、頭を悩ませていた我がさしこうスタッフ達たち。

継続する事の素晴らしさ、難しさを実感した一年でした。

しかし全員の努力により一周年を迎える事ができて、

とっても嬉しく思っているアップルくんです。

スタイルは変化していくとは思いますが、2年目からもどんどん続けていきますので、

相変わらず、よろしくお願いしまーす。

  

今日紹介の曲は

バッド・フィンガーの  『 デイ・アフター・デイ 』 (1972年) です。

バッド・フィンガーは土曜の一曲27で紹介しました 名曲『 ウィズアウト・ユー 』 

をニルソンより前に発表していました。

先週紹介した「コンサート・フォー・バングラデシュ」にも出演し、

ジョージと共に『ヒア・カム・ザ・サン』を演奏した映像は忘れられません。

 

1_80ポール・マッカートニーが68年にこのバンドを見つけ、

すぐさまビートルズのアップル・レコードとサインさせ、

ビートルズの弟バンドといわれていました。

しかし、悪徳マネージャーによって収入を横領され、

その後メンバー間に確執が生まれてしまい、

あげくの果てピート・ハムは75年に身重のガールフレンドを残し

27歳の若さで自殺、トム・エヴァンスも83年に自殺。

マイク・ギビンズも先日亡くなるというとっても不幸な出来事が続き

悲劇のバンド』と呼ばれました

 

 『 デイ・アフター・デイ 』

この曲はビートルズのジョージ・ハリスンがプロデュースし、大ヒットした曲で

2_70バッド・フィンガーの世界的な地位を位置付けた曲です。

音楽的にも、人間的にもとても繊細なピート

トムが書く曲は、美しい曲が沢山ありますが、

不幸な結末を考えると、

何だか聴くたびに、気持ちが沈んでしまいます。

イギリス人独特の湿り気を帯びた、哀愁のある、心にしみる楽曲です。

                                アップルくん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/