![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
千葉県でも土砂崩れなどの被害が完全復旧には至ってない地域もあり、被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。
こちらでは大雨で畑が水に浸かっても1日経てば水も引き、作物は元気を取り戻してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/0c3215a5f68e09240ded883fe89297b3.jpg)
今朝は台風一過、1週間ばかり愚図ついていた天気も回復して一気に「秋深し。」天高く青空ですが、寒くなりました。
久しぶりのブログになりましたが、先週20日は名古屋近郊に住む姉の金婚式祝いに行ってきました。
お天気は小雨でしたが、東名より山の景色の見える中央道を走りました。
休憩で寄った駒ヶ岳SA、少しだけ紅葉が始まってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/c20d50e7664d55008af794924441b581.jpg)
往路は雨で山の景色は良く見えなかったので、翌日は実家のお墓にお参りしてから、遠回りですが豊橋から山越えで飯田に出て、中央道に乗りました。
お天気も良くなったので、雲の掛かった八ヶ岳が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/20eddf419434f20fded93c85419108ab.jpg)
帰りは諏訪湖SAで休憩、温泉もあるSAですが工事中だったので、トイレは仮設で残念でしたが景色は楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/c16da7ef2f2bbbf3fdc73982022c749c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/6154cd750e8f5a567657286a6c84cd7f.jpg)
帰って来てから凹む事が、姉の所で撮った写真を印刷しようと思ったのにカメラが見つかりません。
撮った写真は夜の間にTV画面で確認したので、途中で無くした訳ではなく家の中での紛失です。姉夫婦の写真は夫も撮ってくれていたので、そちらを印刷してメール便で送りました。
でも、カメラ、カメラ、困りました。
見つかったのはメール便を送ってから、デスクのプリンターの前の猫のぬいぐるみの下にカメラがありました。
無くしたとの思い込みで見ているのに、見えてませんでした。
今朝は寒かったので炬燵を出しました。
暑かった夏から、すっかり秋です。
布団も冬支度に変えました。
ベランダからの夕焼け空、見ている間に色がなくなる「秋の陽の釣瓶落とし」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/a42384b6f5494026742ba3c551694ffe.jpg)