
現地の田圃では沢山のCMさん達が集まっていたのでいるらしい場所は判りましたが何か所かに別れているので
CMさんの一番多い所をめがけてバイクを止めて歩き出したら、あぜ道を戻ってきた方が「こっちより向こうが良い。」
と教えて下さったので、一緒に移動しました。
A公園のお馴染みさんも何人もいらしている場所を教えてくれました。
1羽だけですが皆さん良く見付けてくれて感謝です。

近くに来てくれませんが、あちらこちらと良く飛びます。






アオサギもアマサギも飛んできました。
田んぼに水が入ってユリカモメも集団で飛んできました。
頭の黒いユリカモメも3羽いたそうですが1羽だけ見つけました。



田んぼの中で黒く見えたのでカラス?と思ったらキジでした。
陽射しは強くて眩しいのですが、田圃の水の上を吹く風は4月下旬とは思えない寒さで手が冷たくなりました。
嬉しい初見のツバメチドリが撮れました。
現地でお世話になった皆様、ありがとうございました。