8月に入ってしまいました。カワセミを待ちながら1日いた蓮池にはササゴイも営巣中でした。
埋もれてしまわないうちにUPしておきます。
本命のカワセミは飛んでこないのに蓮池の上を追いかけっこをしていたのはホシゴイと思っていましたが、親鳥が飛んで来てササゴイだと判りました。
ヒナから幼鳥に変わっていましたが、まだ親鳥から餌を貰っていて親鳥が飛んで来ると何羽も集まって来て
大騒ぎをしていました。








撮っていた時は気が付きませんでしたが巣があるのが写っていました。

体の大きさは親鳥と遜色なく飛ぶことも出来るのに餌獲りはまだ苦手のようです。
埋もれてしまわないうちにUPしておきます。
本命のカワセミは飛んでこないのに蓮池の上を追いかけっこをしていたのはホシゴイと思っていましたが、親鳥が飛んで来てササゴイだと判りました。
ヒナから幼鳥に変わっていましたが、まだ親鳥から餌を貰っていて親鳥が飛んで来ると何羽も集まって来て
大騒ぎをしていました。








撮っていた時は気が付きませんでしたが巣があるのが写っていました。

体の大きさは親鳥と遜色なく飛ぶことも出来るのに餌獲りはまだ苦手のようです。