goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

P森クイナ、ヒレンジャク、白い花

2021年03月19日 | 野鳥

 今日は午後からP森に出かけました。

昨日撮れなかった柳の新芽を食べるヒレンジャクが撮りたかったのですが、着いた時にはヒレンジャクが森の中に散った所でした。

探しながら一周するつもりで歩いていたら途中で水際に向かって撮影中のK氏がいらっしゃいました。

ご挨拶もしないで後ろから覗けばクイナがいました。ラッキー!

クイナはすぐ奥に入ってしまいましたが、ここで見たのは初めてでした。

 

巻貝でしょうか?餌が見つかって足早に奥に入って行きました。

K氏にご相伴させて頂きクイナが撮れました。有難うございました。

森は春の花が咲いてます。

こぶしの花

落ち葉の中ではアマナの大群生です。

P森でもソメイヨシノが咲き出しています。

今日は柳の新芽を食べるヒレンジャクは撮れませんでしたが下に降りてリュウノヒゲ

の実を食べていました。

P森のヒレンジャクはまだ滞在中でした。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コルリ)
2021-03-19 22:31:29
臆病なクイナ、ひょこひょこ出てきてくれましたね。
ヒレンジャクは柳の芽も食べるのですか。
春の花が咲き始めて森は賑やかになりますね。
返信する
Unknown (つんつん)
2021-03-20 06:08:13
おはようございます。
「春に3日の晴れなし」と言われるそうですね。
今夜からまた雨みたいです。

こぶし、あまな、春らしくなってきましたね。
鳥の水場で巻貝をつつくクイナ、幼鳥でしょうか?
いろいろな鳥が見られるようになってきましたね。
返信する
コルリさんへ (satineko)
2021-03-20 17:30:47
コルリさん、こちらにもコメントをありがとうございます。
クイナは一人では見つけられなかった場所ですが、CMさんを見つけてラッキーでした。
臆病なのでそっと撮らせて頂きましたが、餌を獲ってすぐ隠れました。
ヒレンジャクは柳の新芽と一緒に咲く花を食べていますね。
ヒレンジャクが滞在中は森もにぎやかです。
桜が咲き出しお花見の人も増えるでしょう。
返信する
つんつんさんへ (satineko)
2021-03-20 17:37:14
つんつんさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
今朝は雨が降りそうでしたが晴れたり曇ったりでした。
明日はこちらも雨になるようです。
森も花が咲き出して春の陽気になりました。
クイナはこれでも成鳥なんですよ。
餌が巻貝だとは知りませんでした。
北に帰る途中の野鳥が立ち寄る森は春も楽しみです。
返信する

コメントを投稿