

年賀状の締め切り日なので焦って午前中は年賀状印刷でした。
今年は喪中の方も多く、年賀状だけで無事を確認していた友達が亡くなったとご主人様からのご案内が届いたりで気持ちが滅入って気乗りしなくて遅れていました。
それでも頼まれた分は15日までにお渡ししたのですが、いつもは夫の
分のお手伝いもあったりしたのが自分用だけになったら今日になってしまいました。
それでもPCは簡単で午前中には印刷が終了しました。
今年はマウスを取り替えてワイヤレスになり今までより動作が楽になりました。
長く使っていていつもコードをひっぱたりしていたのでアプリには特に便利です。

午後は庭の片付けの続き、夫は腰が痛いというので一人でボチボチです。
外仕事ですが日向は暖かで助かりました。今日も途中で終了でした。
なかなかイラストが決まらず、放置しています。
Vistaは最初マウスもキーボードもワイヤレスでした。
マウスは反応が遅くなるので、前に使っていたコードのついたマウスを使っています。
とにかく無線は電池をよく食います
きょうも風が強く雪模様の大荒れの天気でした。
窓くらいは磨きたかったのですが、これじゃ磨いてもねぇ
病院でアルバイトのときに使ったことがありましたが反応が悪くないですか?
昨日から冷たい風で寒いですね~
庭の作業は辛いですね。
気をつけてください。
イラストを決めればプリンター任せなんですが、なかなか決められないですね。
ワイヤレスは電池が食うとは知らなかったです。使いやすいけれど、電池の消耗も困ります。
北陸は大荒れだそうですね。
窓拭きも無駄になるでしょう、中が綺麗なら良いでしょう。
庭仕事も陽の有る時間は暖かで助かってます。
年末とは思えない暖かさで良い天気です。