
今日はフローリングのワックス掛けをお掃除業者さんに頼んだので、昨日から大掃除になりました。夫にも手伝って貰い和室にソファーやテーブル、ワゴン等小物類を詰め込んでLDKは午前中に片付けが出来ました。
午後から業者さんが来てワックス掛けをしてくれました。
2名で来て3時間掛かりました。いつも適当に掛けていたワックスですが、やっぱりプロの仕事の出来映えは綺麗です。
作業中にオプションを勧められて半額チラシで頼んだ値段より少しオーバーしましたが出来映えには満足です。
2度塗りをすればもっと綺麗になると勧められましたが、お断りして片付いているうちに自分で樹脂ワックスを塗りました。
明日は家具の配置をしたら床は完了です。
猫達は今日は優は2階にラブはお掃除が終わるまで外で待ってました。
ワックスがけを業者に依頼するなんて会社では当たり前と思ってましたが個人で依頼する人も居るのね。
satinekoさんは綺麗好きですね。
少しクッション性のあるフローリングなので、いつも水ぶきです。
ワックスをかけて、滑りやすいということはありませんか?
私はおっちょこちょいなので、すぐ転んでしまいそうです。
自分でもワックスをかけないのでもうボロボロの床です。
それに床はところどころふわふわと沈んでいます。
今に落ちはしないかと心配をしています。
自分でワックスをかける前に磨かないといけないと思うとなかなかやる気になれません。
費用は掛かりましたが出来映えには満足です。
次回はやり方も判ったので自分で出来そうです。
ワックスを掛けて光っていますが、滑る事はないので歩くには気にならないです。
猫も滑らずに歩いてます。
今日は荷物の片付けをしています。
要らない物も捨てて少しは整理が出来そうです。
業者さんのお仕事を見ていてワックスを掛ける前の手間が重要で、ワックス掛けは乾燥を待つのが大事だと判りました。
うちもボロボロで気になっていたのですが、傷も気にならなくなりました。