気温上昇、花冷えの後は急な暖かさです。
橋を渡って隣のS市のお寺に行って来ました。
近くなのに今まで名前も知りませんでしたが立派なお寺です。
志木市は河童伝説があるそうです。宝幢、寺の河童さんの名前は「大門」
きゅうりを捧げて座っています。
大木の早咲きの枝垂れ桜は葉桜になっていましたが、見どころ沢山ありました。
こちらの枝垂桜は満開です。
八重桜、御衣黄かしら? 4/10、こちらはウコン桜と判明しました。飴ちゃん、ゆきさん、教えて頂きありがとうございます。
八重桜はこれから見ごろを迎えます。
シャクナゲはピンクが満開、白は終わりに近い花でした。
花木の下の花壇ではイカリソウが見ごろでした。
思いがけずにお花見が出来ました。
帰るには早いのでM田んぼに行って見ました。
クヌギの木には今年もカラスの巣があり雛が動いています。
4羽が確認できます。
雛は大きな口をパクパクしているので、親鳥が来るかと待っていましたがツバメのように頻繁にエサ運びはなかったです。
田んぼを周って見ましたが鳥影は少なく初めに見つけたのはコチドリでした。
歩いていたら畦道から飛び出したのはヒバリです。
降りたところを探して見つけました。
M田んぼ田起こしが始まって、これから水が入るのが楽しみです。
お寺のお庭
どこもよく手入れされているんですね!
きょうも多聞院をのぞいてきました
やましゃくやくが綺麗に開いていました
クマガイソウも咲き始めました
どちらも日のよく当たる場所の株で
日陰にあるのは
まだまだ蕾も固そうでした
キバナカタクリは今が盛りのようでした
河童のお寺、おもしろいですね。
御衣黄、八重桜にもいろいろな種類があるのですね。
鳥たちも暖かくなって、活動を始めましたね。
近くのS市立S第三小学校裏の長勝院旗桜も変わった桜でいいですよ。
そろそろ、満開は過ぎて散ってきていると思いますが来年にでも。
その桜の木の下にカッパの「さくら子」が横になっていますよ😆
コメントをありがとうございます。
隣の市ですが立派なお寺があるのも知りませんでした。(;^_^A
お友達のお陰で情報を頂けることに感謝です。
多聞院は昨年クマガイソウで検索して見つけたお寺でしたが、山に行かなくて山野草が見られるのが嬉しいですね。
クマガイソウが満開になるころに訪れたと思います。
いつも情報をありがとうございます。
コメントをありがとうございます。
隣の市は河童伝説があるそうで市内に何か所も河童がいるようです。
八重桜の季節になり田んぼにも夏鳥が来ていました。
森にも夏鳥が来るのが楽しみです。
コメントをありがとうございます。
宝幢寺はしだれ桜が有名なようですが、枝垂桜が終わっていても手入れの行き届いたお庭は色々なお花が楽しめました。
旗桜、まだ見たことがありませんが飴ちゃんのブログで拝見させて頂きました。
来年は枝垂桜と旗桜を見に行きたいと思います。
河童のさくら子ちゃんも会いたいですね。