のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

ピアノ試奏

2024-11-18 | 『ピアノ』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前のピアノの会

2024-11-18 | 『ピアノ』
昨日、午前はピアノの会でした!

とても楽しかったです。

毎年ゲストの方も来てくれるのですが、昨日はリストのスペイン狂詩曲で、曲の全体を知らなかったので、内容の凄さに興奮しました。

想いを持ってやり続けている人達と、時間を共にすることは、とても満たされ、明日へのやる気に繋がりました。

✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜
【ことしのピアノ曲】
ギロック:宮廷のコンサート
チャイコフスキー:古いフランスの歌
チャイコフスキー:教会にて
ショパン:軍隊ポロネーズ
ショパン:エチュード第9番 Op.10-9 ヘ短調/12 études 
ショパン:幻想即興曲
✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしのピアノ曲

2024-11-11 | 『ピアノ』
本番まであと6日です。
昨日、小曲3曲を足しました。
ことしは練習時間が圧倒的に少なく、短時間でみられる曲にしました。
会に試演会的な側面を持たせたので、少し気楽になりました。
幻想即興曲は筋トレ的な感じで毎年入れることにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ことしのピアノ曲】
ギロック:宮廷のコンサート
チャイコフスキー:古いフランスの歌
チャイコフスキー:教会にて
ショパン:軍隊ポロネーズ
ショパン:エチュード第9番 Op.10-9 ヘ短調/12 études 
ショパン:幻想即興曲




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3CHO

2024-10-23 | 『ピアノ』
ことしのピアノの会は3曲ショパンです。

エチュード
ポロネーズ
即興曲


自分の感覚では間に合いそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

易しく編曲されたピアノ譜について

2024-01-03 | 『ピアノ』
ピアノレッスンでは、通常、生徒さんが常時勉強している3~4冊の楽譜のほかに、気分転換や初見訓練を兼ねて、易しく編曲された楽譜を使用して、難易度の高い曲や交響曲、協奏曲などを勉強します。

編曲された楽譜は、種類、難易度も豊富に取り揃えられており、本当に様々な作品があり、楽しいです。

なおかつ、本来であれば、オーケストラしか演奏できないような曲が、主要なメロディを引き抜いて編曲してあり、壮大なイメージが両手だけで再現可能です。

生徒さんへの曲紹介としても役立っており、かっこいい、綺麗、といった反応が、うれしいです。

私自身も、もっといろいろな楽譜を研究してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする