昨日、午前はピアノの会でした!
とても楽しかったです。
毎年ゲストの方も来てくれるのですが、昨日はリストのスペイン狂詩曲で、曲の全体を知らなかったので、内容の凄さに興奮しました。
想いを持ってやり続けている人達と、時間を共にすることは、とても満たされ、明日へのやる気に繋がりました。
✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜
【ことしのピアノ曲】
ギロック:宮廷のコンサート
チャイコフスキー:古いフランスの歌
チャイコフスキー:教会にて
ショパン:軍隊ポロネーズ
ショパン:エチュード第9番 Op.10-9 ヘ短調/12 études
ショパン:幻想即興曲
✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/25d819c77afbcc50ee83ae63377bea39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/4325a18f674aa09337a1adcdd41046a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/17/67c8e7d863addc33f2509e01acec8e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/e336fb5f6f087d602dc96fc0f756b71e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/2d9d7995d4a1e4c69a831f1a1042e5c8.jpg)
本番まであと6日です。
昨日、小曲3曲を足しました。
ことしは練習時間が圧倒的に少なく、短時間でみられる曲にしました。
会に試演会的な側面を持たせたので、少し気楽になりました。
幻想即興曲は筋トレ的な感じで毎年入れることにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ことしのピアノ曲】
ギロック:宮廷のコンサート
チャイコフスキー:古いフランスの歌
チャイコフスキー:教会にて
ショパン:軍隊ポロネーズ
ショパン:エチュード第9番 Op.10-9 ヘ短調/12 études
ショパン:幻想即興曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/cf6c7b92dd2731b3dc1248928399f87a.jpg)
ピアノレッスンでは、通常、生徒さんが常時勉強している3~4冊の楽譜のほかに、気分転換や初見訓練を兼ねて、易しく編曲された楽譜を使用して、難易度の高い曲や交響曲、協奏曲などを勉強します。
編曲された楽譜は、種類、難易度も豊富に取り揃えられており、本当に様々な作品があり、楽しいです。
なおかつ、本来であれば、オーケストラしか演奏できないような曲が、主要なメロディを引き抜いて編曲してあり、壮大なイメージが両手だけで再現可能です。
生徒さんへの曲紹介としても役立っており、かっこいい、綺麗、といった反応が、うれしいです。
私自身も、もっといろいろな楽譜を研究してみたいと思います。