6月になりました。おもちゃ病院は、6月2日(木)、6月4日(土)と活動していますが、Yoshi61は参加できていません。ということで、昔の記録をアップしてみることにしました。
このおもちゃは、海外メーカであるフィッシャープライス社製です。名前は、日本用に改名され、“デングリ君”です。スイッチを入れると音楽がなって、独りでに転がります。止まったところを触ると、また音楽がなって転がります。赤ちゃんにとっては、追いかける楽しみが続く不思議なおもちゃです。
スイッチを入れると、音楽はなりますが転がりません。中のモータは動いている音がします。たぶん、モータのピニオンギヤでも割れたのではないかと想像し、中をあけます。故障箇所は一目瞭然。プーリーのオーリングが外れていました。
プーリーをかけなおすだけと思ったのですが、外れている間、オーリングが回転するプーリーに接触していたので、オーリングの一部がやせ細り、切れてしまいそうです。新しいオーリングをつけるには、回転軸のすべてを分解する必要があります。そこで、細い部分を切り、端面に瞬間接着剤(略して、瞬接!)で接着することにしました。瞬接はゴムもよくつきます。コツは、ほんの少量しかつけないことです。紙に一滴たらし、それに端面をあてることで、つけすぎないようにします。
瞬接だけでなく、他の接着材も同じです。接着剤の原理は、材料を溶かすもの、目に見えない表面の凹凸に入り込むものなど様々ですが、どれもつけすぎないことが重要です。食べるサンドイッチは具材が多い方が嬉しいですが、接着剤をサンドイッチの具材のようにしてしまってはいけません。そのためには、薄く塗り、固まるまでは圧力をかけて静かに置いておくのが理想です。注意しなければならないのが、「もう固まったかな」と言って、不用意に触ってしまうことです。じっと我慢が大切です。とは言うものの、私たちドクターも触ってしまうことはあります。
このおもちゃは、海外メーカであるフィッシャープライス社製です。名前は、日本用に改名され、“デングリ君”です。スイッチを入れると音楽がなって、独りでに転がります。止まったところを触ると、また音楽がなって転がります。赤ちゃんにとっては、追いかける楽しみが続く不思議なおもちゃです。
スイッチを入れると、音楽はなりますが転がりません。中のモータは動いている音がします。たぶん、モータのピニオンギヤでも割れたのではないかと想像し、中をあけます。故障箇所は一目瞭然。プーリーのオーリングが外れていました。
プーリーをかけなおすだけと思ったのですが、外れている間、オーリングが回転するプーリーに接触していたので、オーリングの一部がやせ細り、切れてしまいそうです。新しいオーリングをつけるには、回転軸のすべてを分解する必要があります。そこで、細い部分を切り、端面に瞬間接着剤(略して、瞬接!)で接着することにしました。瞬接はゴムもよくつきます。コツは、ほんの少量しかつけないことです。紙に一滴たらし、それに端面をあてることで、つけすぎないようにします。
瞬接だけでなく、他の接着材も同じです。接着剤の原理は、材料を溶かすもの、目に見えない表面の凹凸に入り込むものなど様々ですが、どれもつけすぎないことが重要です。食べるサンドイッチは具材が多い方が嬉しいですが、接着剤をサンドイッチの具材のようにしてしまってはいけません。そのためには、薄く塗り、固まるまでは圧力をかけて静かに置いておくのが理想です。注意しなければならないのが、「もう固まったかな」と言って、不用意に触ってしまうことです。じっと我慢が大切です。とは言うものの、私たちドクターも触ってしまうことはあります。