
7月18日 佐用郡佐用町西河内407-2 TEL:0790-82-3886 兵庫県立西はりま天文台
大撫山山山頂に広がる県立西はりま天文台公園には、世界最大の2mのなゆた望遠鏡を備えた天文台があります。年間を通して星のイベントが開催されており、誰でも星や宇宙を身近に感じることができます。 淡路島の天文台で初めて木星の筋状の模様を見た時は感動した事を思い出しました。ロマン溢れていいですね(*^^)v

西はりま天文台公園 天文台を中心に自然を生かした散策路、アスレチックなどがありました。

大イチョウ 千年の作用の歴史を見てきた大イチョウ県指定重要文化財になっています。

千種川に架かる橋の欄干にはアユの絵柄です。 千種川は全国名水百選に選ばれ、5月解禁以降アユ釣りができます。
この日もアユ釣りの人を見かけました。

星と少年少女 この橋を渡ると南光スポーツ公園「若あゆランド」のひまわり祭りの会場に続きます。

ひまわり畑


佐用町のマンホールは「星の都さよう」と書かれた素敵なマンホールでした。