![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/7a2eb3cef6083999327138f4efbfe6d1.jpg)
7月22日 京都市左京区南禅寺福地町 TEL:075-771-0744 南禅寺の塔頭、天授庵の門から桔梗の咲いているのが見えました。 お庭にも咲いているとの事で拝観してみました。 門を入ると参道の両側に桔梗が咲いていましたが、色飛びして見たような紫色や白色が出ませんでした。 庭園の桔梗はなんとかいい色の花が写せて良かった。 (写真は本堂北側に咲く綺麗な桔梗です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/2679bd918d2db08e8105ed99bf2d7218.jpg)
門を入った参道に咲く桔梗。 凛としていて気品があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/5611f157a4d6c2adf48641bfcf3965ce.jpg)
白色の桔梗も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/9ecb9607e280c547365d085a12c8d33e.jpg)
庭園に入ります。 右手の本堂は閉まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/16fd3dbcc653ee6ef5757576049af6e5.jpg)
見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/4103b91f728494db7e3f9bcc31968d15.jpg)
本堂北庭の桔梗はまとまって植えられていて、白、紫の花が涼しげです。 苔の緑と菱形の敷石に咲く桔梗はとても風情があっていいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/ef5d73140e8e8af41f755fdc653bebfa.jpg)
綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/f7620405cdb081d0913f4917b1dceecd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/33ffa5a07206fb2a3bd73947fbedfe5e.jpg)
思いがけなく見ごろの桔梗に出会えました。