バスde温泉

バスで行く温泉旅日記

ゼブラバス@大阪市交通局緑木検車場

2008-11-11 22:49:04 | 乗り物(バス)

P1000943 11月8日・9日に開催された「おおさか市営交通フェスティバル」で出店された昔なつかしのゼブラバスです。

高度成長時代には人手不足でバス車掌の確保も覚束ない状態でした。

そんな時代の要請で、今では当たり前のワンマンバスが都市部から一気に広がりました。

P1000940 横縞なのにゼブラバスという無理なあだ名で呼ばれているこのバスは、時代の要望に合わせたワンマンバスの嚆矢です。

現在のバスではリアエンジンが当たり前なのだが、このバスはリアアンダーエンジン。

Img_6648 ワンマンにするためには後ろから前への一方通行の2ドアが絶対条件。

後ろから乗客を乗せるためには、最後尾にエンジンを置くより、下に置いたほうがいいと判断したようです。

そんな訳でお尻がスッキリしています。

P1000951 しかし、アンダーエンジンは整備性に難があるため、この後は廃れていき、リアエンジンが主流になってきます。

現在のバスと比べたら小さく感じるが、これが当時の大型車両。

子どもの頃はもっと大きく感じたんですがねえ…(遠くを見る目)

P1000939 この「しずかに」も懐かしいですね。

当時はクラクションをプップ・プップと鳴らすのが当たり前で、現在からでは信じられないほど喧しかったのを、少しでも静かにするよう市民運動をしていたのを思い出します。

このバスを観ているだけで、高度成長の活気ある時代にタイムスリップしているような感がありますね。

<iframe height="240" src="http://map.yahoo.co.jp/embedmap?lat=34.61340411&amp;lon=135.47535542&amp;sc=3&amp;mode=map&amp;pointer=on&amp;s=1226411326e1fc5727380f8a8d8a2dedb9276472a9" frameborder="0" width="320" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>
詳しい地図で見る

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿