バスde温泉

バスで行く温泉旅日記

下御殿@龍神温泉

2019-07-07 20:54:20 | 温泉(和歌山県)
JRきのくに線・紀伊田辺駅から龍神バスで1時間半ほどのところ、龍神温泉は日高川の渓谷にある秘湯で、日本三美人の湯のひとつに数えられる鄙びた温泉地として知られています。

開湯は約1300年前とも言われ、役小角や弘法大師による開湯伝説も残っています。また、江戸時代には紀州藩・初代藩主徳川頼宣が上御殿・下御殿を作らせ、後に建物を村民に下賜されたと伝えられています。

現在、上御殿、下御殿はそれぞれ旅館となり、上御殿の建物は今に残り、国の登録有形文化財に指定されるとともに現在も宿として使われています。

いっぽうの下御殿は近代的なRC造に建て替えられ、この小さな温泉街の中で最大で、しかも高級旅館として盛業されています。

さすが高級旅館、洗練されたおもてなしは秘湯であることを忘れさせます。料理も山の幸・川の幸にあふれています。

大浴場は御座敷風呂と檜風呂の2種類を男女で分けています。特に御座敷風呂は脱衣所・洗い場・湯船に至るまですべて畳敷きという贅沢さ。足の裏に感じる柔らかさと温かさは独特です。

お湯は龍神らしいヌルっとした肌触りがあるが、残念ながら循環式のようで新湯の投入も僅か。湧出量の多くない龍神温泉では仕方のないことです。

この旅館では関西では珍しい混浴露天風呂もあります。窓の外に流れる日高川の清流のせせらぎを聞きながらゆったりと湯あみが楽しめます。なお、こちらはバスタオル着用とのこと。

美人の湯として人気の龍神温泉、このほかにも大小の旅館が建ち並んでいるが、温泉需要と湧出量のアンバランスがみられます。貴重な自噴源泉の保護が喫緊の課題だと思います。

・場所:龍神自動車・龍神温泉BS
・泉質:ナトリウム‐炭酸水素塩泉 48℃
・訪問日:2005年6月23日


最新の画像もっと見る

コメントを投稿