今年最後のブログになります。
そして戦利品紹介も今回が最後に。
ラストにご紹介する石はこちら
『Barite(和名:重晶石)』
スペイン産
詳細については過去ブログをご参照下さい。
(2013.12.7ブログ参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/6e30efabab348b75e367633526bbd8c6.jpg)
まさに真っ白な薔薇のイメージ。
とても美しいです。
以前のブログでは同じタイプの青い薔薇をご紹介しました。
こちらは今回の特別企画
天然石のオーナメントによるクリスマスツリーです。
天然石を直接ツリーにぶらさげるのではなく
ガラスボールに閉じ込めてというのが
中々に画期的でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/46042e71cf83c8a59cc338095023a9d4.jpg)
さて、今年もいよいよ残すところ後三日です。
私にとって今年一年は本当にめまぐるしい出来事ばかりが続きました。
天然石に関しての一番の収穫は
SGMに合格したことでしょうか。
そして多くの石友さんに出逢えたこと。
来年ものんびりまったりとブログ更新をしていくと思いますので
ぜひまた覗きに来ていただければ嬉しい限りです。
それでは最後にお約束の
HappyNewYear!!
そして戦利品紹介も今回が最後に。
ラストにご紹介する石はこちら
『Barite(和名:重晶石)』
スペイン産
詳細については過去ブログをご参照下さい。
(2013.12.7ブログ参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/6e30efabab348b75e367633526bbd8c6.jpg)
まさに真っ白な薔薇のイメージ。
とても美しいです。
以前のブログでは同じタイプの青い薔薇をご紹介しました。
こちらは今回の特別企画
天然石のオーナメントによるクリスマスツリーです。
天然石を直接ツリーにぶらさげるのではなく
ガラスボールに閉じ込めてというのが
中々に画期的でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/46042e71cf83c8a59cc338095023a9d4.jpg)
さて、今年もいよいよ残すところ後三日です。
私にとって今年一年は本当にめまぐるしい出来事ばかりが続きました。
天然石に関しての一番の収穫は
SGMに合格したことでしょうか。
そして多くの石友さんに出逢えたこと。
来年ものんびりまったりとブログ更新をしていくと思いますので
ぜひまた覗きに来ていただければ嬉しい限りです。
それでは最後にお約束の
HappyNewYear!!