主将を勤めさせていただいています、会沢です。私は寮から少し離れたところでアパート暮らしをしていますので、お餅のような食材は本当に手軽に自炊でき、嬉しい限りです。せっかくこんなにたくさんいただきましたので、いろんな食べ方に挑戦したいとおもいます!レースの日は5コはたべます!
こだまです(・ω・)
こんばんは。
夜ご飯を食べてきました。ご飯おかわりしました。
いやー野辺山は涼しくて湿度も低くて、最高ですね。湿気が大嫌いな僕にとっては天国です。
今日は早く寝て、明日の30km走に備えたいと思います。
こんばんは。
夜ご飯を食べてきました。ご飯おかわりしました。
いやー野辺山は涼しくて湿度も低くて、最高ですね。湿気が大嫌いな僕にとっては天国です。
今日は早く寝て、明日の30km走に備えたいと思います。
宿舎に13時に到着。心配していた渋滞の影響も少しですみ、まずは順調なスタートです。怪我組は15時よりリハビリトレーニング3時間を行い、会沢、児玉、溝口の3選手は、片道6キロのところにあるふれあいランニング公園にいき、90分ジョグと宿舎にもどり、体幹トレーニングを行いました。さあ、今日から合宿スタートです。高地での90分ジョグは少しの登りでも息が乱れ、練習してるな!という気持ちになります。
こだまです(・ω・)
こんにちは。
3日間の合宿の拠点、『民宿りんどう』に到着しました。ハワイアンバーが気になるところです。
これから少し休憩して、16時より練習を開始します。
今回の合宿は走りだけに集中できるので、走り込みに徹したいと思います。
こんにちは。
3日間の合宿の拠点、『民宿りんどう』に到着しました。ハワイアンバーが気になるところです。
これから少し休憩して、16時より練習を開始します。
今回の合宿は走りだけに集中できるので、走り込みに徹したいと思います。