コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

日体大長距離競技会出場のお知らせ

2019-05-31 21:00:35 | ご連絡

6月1日~2日に開催されます標記競技会に選手が出場します。すでに夏期練習に入っている選手は、練習に集中し、出場選手はしっかり記録に挑戦します。

男子10000m

木田選手、佐藤選手、宮本選手、五郎谷選手、黒河選手、高橋選手

男子5000m

ウィリー選手、宮本選手

母校の環太平洋大学の大躍進に刺激をうけている黒河選手

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 752k

2019-05-31 19:03:16 | 選手からのメッセージ
炎症が落ち着くまでの時間は72時間
金子です

ようは3日


こんばんは

知ってます??
怪我をしたときに一度炎症が落ち着くまでの目安

72時間だそうです


それまでは急性期と呼び主に炎症部を冷やす期間に該当します

それ以降を慢性期と呼び一旦炎症が落ち着き今度は血流を良くするために軽い運動やお風呂などで温める期間となります


この急性期でどれだけケアが出来ていたかがかなり重要で後の治るまでの期間が左右されます


そもそも炎症とは過剰な血液の供給等で赤く腫れたり熱を帯びたりします

過ぎたるは及ばざるがごとし

正常のレベルまで下げるために氷等で冷やし血管を収縮させ血流を故意的に悪くさせます


つまり

まあ落ち着けよ

ってことです🍵

どうしても動かしたくなってしまうのが人情ですがもどかしい3日間はじっと待つが吉


焦ってもいいことないよ!!
by全治1ヶ月以上確定者


ということで

炎症から学ぶ哲学でした

それでは💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする