クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

京はやしや

2013-07-12 | 上の娘ごと

水曜日は娘たちの試験最終日だったので、

2人とも学校終了後、そのまま友達と遊びに。

お昼ごはんの支度をしなくてもよくなり、

私は池袋の西武百貨店に出かけました。

下の娘の制服用半袖シャツを1枚お願いしてあったのですが、

用意ができたと連絡があったので、取りに行きました。

ついでに、レストラン街でお昼ごはん。

おひとりさまが目立つ、「京はやしや」へ。

最初、4人掛けテーブルに通されたんですけど、

なんとなく居心地が悪かったので、

おひとりさま用の席(ってわけではないとは思いますが)に、

移らせてもらいました。

20人くらいが座れる大きな円卓。

こっちの方が落ち着く。

おばんざいプレートとデザートのセットを注文。

お食事はこれしかないのです。

こちらのお店には、以前1回入ったことがありますが、

相変わらず、量もお味も上品です。

美味しいけれど、私には全然足りない。

みなさん、これで足りるのかしら~

ほうじ茶の炊き込みご飯が香ばしくてお代わりしたかった。

家で作ってみようかしら。

茶葉たっぷりで相当濃く煮出してる感じ。

デザートは3種から選べたので、ミニ抹茶パフェをチョイス。

こちらは全然ミニなんかじゃなくて、

量もたっぷり、内容も充実してました。

下が抹茶ソフトクリームで、上が抹茶アイスクリームとか、

抹茶好きにはたまらん。

ま、甘味のお店ですからね。

こちらがメインです。

このあと、MUJIとLIBROに寄り、

さらに銀行に行くため、池袋の駅前に出たら、暑過ぎた。

山本太郎さんの選挙カーが止まっていて、

「まもなく本人が到着します!」

と、やたら宣伝していて、ちょっと興味があったけど、

銀行から帰ってきてもまだ、

「まもなく本人が到着します!」

と言っていたので、暑すぎるし、やめておきました。

先日は、安倍首相がここで演説をしたそうで、

娘が騒いでいました。










ランキングに参加しています。
ここ↓をぽちっとしてくださると嬉しいです!