クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

アメリカ公演終了

2017-08-21 | 上の娘ごと


アメリカ最後の公演は、ニューヨーク。

「Tilles Center for performing Arts」 にて。









サラ・チャンは、やはり指揮者のP氏とあまり上手くいっていないらしく、アメリカ公演後半は

特に元気がなかったそうです。

「少し瘦せたみたいだし・・・」 と娘も心配していました。

指揮者がソリストに合わせるものだと聞いていますが、その辺どうなっているのでしょう。


ニューヨークでの宿泊先は、Hilton Garden Inn でした。




学生寮から再びホテルに戻ることができ、心からホッとしたようです。

学生寮の設備・備品に関しては文句が多かった娘ですが、4人部屋での宿泊自体は 「ワチャワチャ

お喋りして楽しかった!」 と後になって言っていました。

そんなものですね。



      



      



      



1週間ほど前に白人至上主義者と反対派の衝突が起き、その後アメリカ各地に広がりましたが、

それらが起こる前にユースオーケストラ一行はアメリカを出国していました。

が、今度はバルセロナでのテロ。

私たち家族も行ったことがありますが、バルセロナに観光に来れば誰しもが訪れる有名な通り。

1年前はフランスのニースでした。

罪のない人達を無差別に襲う残酷な手口。

サグラダファミリアを爆破する計画もあったというのですから、恐ろしすぎます。


アメリカ6公演を無事に終え、いよいよヨーロッパへ。

まずはイタリア、ミラノです。



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!