クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

雨上がりの明治神宮

2023-05-01 | 神社参拝



4月30日の天気を1週間前から気にしていまし

た。

晴れマークが並ぶ中、この日だけずっと変わ

らず雨マーク☔️。

断固として雨マーク☔️。

なんとか晴れないかなぁと期待していました

が、そのまま予報通り30日は朝から雨。

でも、私が家出る頃には嬉しいことに止ん

くれました😊

行き先は明治神宮。

9時30分頃、第一鳥居に到着。





誰もいませんが、たまたまです。

このほんの数十秒前は、写真を撮り合う観光

客が10人程いました。

神社って、こんなふうにスーッと人が引く時

があります。


鳥居の足元にこのような立て看板が😔




「此度、鳥居に傷が付けられる事案が発生し

(中略) しばらくの間、囲いの設置を行うこ

ととなりました…」 と書かれてありました。

とんでもないことをする人がいるものです😔


新緑の高く立派な木々に囲まれた参道。





雨上がり、邪気が払われ、より空気が澄み、

神聖な感じがします。

朝の時間帯、まだ人が少ないということもあ

るかもしれません。


奉献酒樽が並ぶこの場所 ↓ も、写真撮影す

る外国人観光客が何組もいましたが、スーッ

と引いた瞬間。






第二鳥居が見えて来ました。





こちらで、神社仏閣、神様にお詳しい方と待

ち合わせ。

初めてその方の主催するワークに参加しま

す。

合流後、まずは明治神宮御苑に入りました。

そろそろ菖蒲の季節。





まだ咲き始めです。

この辺り、これから満開の菖蒲田になるよう

です。






清正井(きよまさのいど)。





雨上がり、湧き出る水は青く澄み、雨に洗わ

れた緑はくっきり鮮やか。





真上から覗き込むと、何か清涼な気体が立ち

上ってくるような…😌


御苑を出て、本殿に向かいました。

三つ目の鳥居。






そして、楼門。






大きな楠に挟まれた本殿。





外国人観光客がとても多いです。






夫婦楠。





夫婦楠の前に設置されていた賽銭箱がなく

なっています。

なぜかしら🤔


婚礼の列に遭遇。





おめでとうございます☺️


さらに、この日は春の大祭の奉祝行事が行わ

れる日だったようで、11時から本殿で、舞楽

が奉納されていました。

まさにちょうど拝殿前でお参りをしようとし

た時に始まり、橙色の装束を身に付けた宮司

さん方(呼び名が違うかも) が集まってい

らっしゃいました。

雅な雅楽演奏も拝聴することができました。

神仏にお詳しい方と行動を共にしたことで、

おめでたい行事に居合すことができ、何とも

有難い気持ちになりました✨

そういえば、昨年11月3日の朝、急に明治神

宮に行かないといけない気がしたので行って

みたところ、その日は明治天皇のお誕生日

だったということがありました。

その時もやはり本殿で何か御神事が行われて

いたことを思い出しました。