資生堂パーラーの缶入りビスケット。

レトロな感じもありつつ、初夏の爽やかさも
感じられる缶が素敵です。
BISCUITS のロゴも可愛い✨

ビスケットはまだ食べていません🥲
銀座WEST のダークフルーツケーキ。

ビスケットはまだ食べていません🥲
銀座WEST のダークフルーツケーキ。

レーズン、オレンジピール、レモンピール、
プラム、チェリー、クルミをブランデーとラ
ム酒に長時間丹念に漬け込んで焼き上げたフ
ルーツケーキ。
金澤 福うさぎ。

うさぎの形の小さなお饅頭。
優しい色合いです。
棒茶、五郎島金時、能登大納言、能登産かぼ
ちゃ、石川県産ゆず、の5種類。

日昇堂の 「日光はじまり羊羹」 。

竹の皮で包まれた昔ながらの製法の羊羹。
程良い甘さの歯応えある羊羹をしゃりしゃり
食感の砂糖で包んでいます。


ガスタのバスクチーズケーキ。

コンビニやあちこちのケーキ屋さんに急速に
広がったバスクチーズケーキですが、日本で
初めて紹介したのはこちらだったはず。

久しぶりに食べましたが、やっぱり特別に美
味しい😊
ベイクドともレアともスフレとも違う独特の
とろんとした滑らかな生地。
重量感があって濃厚なのにしつこくなく、す
るりと食べてしまえるのがすごいです。
鳴門鯛焼本舗の鯛焼き。

十勝産小豆、鳴門金時芋、プレミアムカスタ
ード。
皮はパリパリ系とモチモチ系の中間くらいか
と。
私は十勝産小豆を選びました。
鯛焼きはいろいろ試しても、結局小豆あんか
なぁ😌

ホテルニューオータニのリーフパイ。

シンプルだけど、バター香る上品なお味のパ
イ。
リンツのリンドールとクッキーの詰め合わ
せ。

5月初旬にいつもいただく新茶。

旬のものは大切に頂きたいです。
上手に新茶を淹れられると、5月の風が吹き
抜けるような爽やかな香りと美しい新緑の色
味、そしてすっきりしつつもまったりとした
風味を味わえます😌