今年も展覧会の季節がやってきました。習い始めて14年、あっという間でしたねー。年10回のお教室でしか描かないのでそれほど作品は溜まっていないですが(汗)。
私は半年近くかかって描いた足踏みミシンと、綿の木を出品します。題材は身近なものばかりなので親しみが持てると思います。お近くの方、お時間のある方は是非お越しくださいませ♪
また、最終日の午後にはフリーアナウンサーである三浦恭子さんの講演があります。アナウンス業だけでなく、世界中を飛び回って活躍していらっしゃいます。大のアフリカ好きで、最近アフリカの刺繍を挿絵にした絵本の翻訳を手がけられ、今回はその記念講演でもあります。
☆会場 豊田市美術館ギャラリー(入場無料)
☆会期 3月27日(火)~4月1日(日) 10時~17時30分(最終日は16時まで)
それからそれから、2012年は我々にとってスペシャルな年になりそうです。なんと秋にはベルギーのアントワープで、冬にはベトナムで作品展をします。日本の身近なモノたちが、私たちのちょっと楽しい描き方が外国の方々にどのように受け止められるのか興味深々です。とりあえず私はベルギーの作品展に参加して、お客さんの反応を確かめてこようと思いまーす♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/cdf5325ef6dbe837ae05e8e9a558849a.jpg)
2月に描き始めたハクモクレン、まだ枝を描き終わらないうちに随分蕾が膨らみ、まもなく花が咲きそうです。マズイ!急がなきゃ!!
私は半年近くかかって描いた足踏みミシンと、綿の木を出品します。題材は身近なものばかりなので親しみが持てると思います。お近くの方、お時間のある方は是非お越しくださいませ♪
また、最終日の午後にはフリーアナウンサーである三浦恭子さんの講演があります。アナウンス業だけでなく、世界中を飛び回って活躍していらっしゃいます。大のアフリカ好きで、最近アフリカの刺繍を挿絵にした絵本の翻訳を手がけられ、今回はその記念講演でもあります。
☆会場 豊田市美術館ギャラリー(入場無料)
☆会期 3月27日(火)~4月1日(日) 10時~17時30分(最終日は16時まで)
それからそれから、2012年は我々にとってスペシャルな年になりそうです。なんと秋にはベルギーのアントワープで、冬にはベトナムで作品展をします。日本の身近なモノたちが、私たちのちょっと楽しい描き方が外国の方々にどのように受け止められるのか興味深々です。とりあえず私はベルギーの作品展に参加して、お客さんの反応を確かめてこようと思いまーす♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/cdf5325ef6dbe837ae05e8e9a558849a.jpg)
2月に描き始めたハクモクレン、まだ枝を描き終わらないうちに随分蕾が膨らみ、まもなく花が咲きそうです。マズイ!急がなきゃ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます