びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

チャージその1。

2025-01-25 22:53:00 | 山歩き
◆2025年1月25日(土) 赤岳

  6:31 美濃戸口
 10:53 赤岳
 13:58 美濃戸口

 臨時のお仕事のおかげで、年明けの予定がめちゃめちゃ。なんとか今週も土日にお休みを頂けたので、山エネチャージにいそしむこととしました。

 日曜日に友人と合流予定だったので、土曜日は一人で軽くトレーニング。木曜の夜が徹夜だったんで、金曜夜の移動がかなりつらかったですが、何とか頑張って移動して仮眠(爆睡した)。睡眠不足はつらいので、土曜は明るくなってからの出発としました。

 久々の八ヶ岳はやはり寒く、行者小屋でー15度だったそう(自分では見ていないが、登山者が話しているのを聞いた)。先週の将棋頭が寒くなかったので、ちょっと舐めてました(汗)。行者小屋前でアイゼンをつけたりいろいろしたんですが、いやもう手足が冷たく危機感すら感じましたよ・・・その後しばらくペースを上げて体を温めました。

 体力を温存したかったこともあり、文三郎尾根を往復。雪は多いのだか少ないのだかよくわからなかったです。サクサク登って、無事山頂。なぜか山頂は風もなく日差しのおかげでぽかぽか陽気でした。
 頭上が青空なんで、写真は温まってから下山時に撮ろうと思って山頂まで来たのですが、富士山と南アルプスはガスって見えなくなってました。ありゃりゃ。まあ、阿弥陀や北アはまだきれいに見えていたので良しとしよう。







 14時には駐車場着。夜安曇野集合だったので、随分余裕です。日ごろの疲れをいやすべく、温泉で2時間近くまったり温まりました。
 山エネは半分くらいチャージできました(笑)。

<たまにはいいかな(笑)>



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪たっぷり。 | トップ | チャージその2。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事