びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

祝!登頂!!!

2007-06-19 22:11:26 | 山歩き
 皆様!6月15日知人二人がマッキンリーに登頂しました!既に下山しているとのこと、祝福の気持ちと共に、どっと安堵感が押し寄せました。
 一人はつい数ヶ月前一緒にアコンカグアに登ったしんちゃん、もう一人は一昨年一緒にエクアドルに行った青空山岳会さん。お二人とも努力も実力も登頂にふさわしい方々なので本当にうれしいです。
 とくに青空さんは私と職場環境も似ており、仕事をしながらの挑戦は本当に大変だったと思います。いつもにこやかでそんなことは微塵も感じさせませんが。私がアコンカグアに挑戦するときは先輩として本当にたくさん応援してもらいました。幸運のミトン君はマッキンリーの頂上にも立ったんですね~。
 
 チャレンジすると決めてから、体も心も準備して、希望と同じだけの不安と戦って・・・登頂の瞬間も断念の瞬間も通り過ぎてみると大したイベントじゃなくて、とにかく思いを実行に移したその全てが愛おしくなるんだなあ。普段の休日に出かける山も、数週間に及ぶ山旅も、それぞれの魅力があって抗いがたく、だから私はいつまでもフラフラと・・・(笑)。
 ま、私なんてトレッカーの域をちっとも出てない(出れない?)んですが。いいんです、それでも(笑々)。シミジミ好きだなあ、と語れるものがあり、語れる仲間がいることは、本当に幸せなことだなと思っています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アポロあずき味 | トップ | 『焚き火の焚きつけ』 黒田薫著 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ouen arigatougozaimashita! (aozora sangakukai)
2007-06-22 08:35:37
okagesamade kaiseimufuuno touchiyoudeshita.

<kouunnomitonkun>mo pokettononakadeshita.

tugiha kana-cat sannobandesune.

anchorage nite
返信する
ドウイタシマシテ (kana-cat)
2007-06-24 17:22:14
コメントありがとうございます。夢がかなって本当によかったですね!レポ、また楽しみしていますね。
出発前に心配もし尽くしたのですっきりと出発ですとおっしゃっていたのがとても心に残っています。

次は、なんておっしゃっていただくとその気になってしまうではないですか(笑)。現在の環境ではちょっとムズカシイのですが、いつか本当にトライできたらいいなあ、と思っています。当面は、登り続けることですね
デナリはもうおなかいっぱいでしょうから、またどこかの山旅でご一緒できたら良いですね(チンボラッソリベンジ?!)。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事