昨日から町営プールの営業が始まりました。一連の流れで自粛しちゃうかなと心配しておりましたのでほっとしております。今年はサボらないよう、定期券にしました。そうすれば貧乏人根性を発揮して「元を取るぞ!」と通うに違いない、という魂胆(笑)。
6時半前に行ったらやっぱり貸切で、気持ちよく中央のレーンで泳がせていただきました。花粉も洗い流すことができてよかったんですが、久しぶりすぎて腕がだるかったです(汗)。
そして今日から山も再開。ほぼ2か月ぶりですかね~。遠出は億劫だったので車で5分の裏山へ。花粉が怖いのでマスクをして登ったらむちゃ苦しかったです。冬に登ると雪山が望めるのですが、今日はかすんでしまって眺望はぼんやり。春なんですね~。
写真はバルセロナからフランクフルトへ向かう途中で。ふっと目を覚まして外を眺めたらこんな素晴らしい眺めが!思わず隣のひーちゃんを叩き起こしました(ゴメンナサイ)。窓が汚かったのがちょっと残念。

6時半前に行ったらやっぱり貸切で、気持ちよく中央のレーンで泳がせていただきました。花粉も洗い流すことができてよかったんですが、久しぶりすぎて腕がだるかったです(汗)。
そして今日から山も再開。ほぼ2か月ぶりですかね~。遠出は億劫だったので車で5分の裏山へ。花粉が怖いのでマスクをして登ったらむちゃ苦しかったです。冬に登ると雪山が望めるのですが、今日はかすんでしまって眺望はぼんやり。春なんですね~。
写真はバルセロナからフランクフルトへ向かう途中で。ふっと目を覚まして外を眺めたらこんな素晴らしい眺めが!思わず隣のひーちゃんを叩き起こしました(ゴメンナサイ)。窓が汚かったのがちょっと残念。


下の写真の翼の下の山々の中にkanaさんが登られた山がありますよ。答えは後ほどメールにて。