びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

青空はなかったけど。

2022-06-18 22:17:16 | 山歩き
 6月第一週に、新人さんを誘って企画したのですが、天気が読めずに延期。結果晴れたので大変申し訳なく、今度は雨でも観光とかボルダリングとかと組み合わせて絶対催行としたのですが、結局参加してくれたのはいつものメンバー・・・(笑)。気楽で良かったですけどねー。でももうしばらくは企画はいいかな。梅雨が明けたらがっつり気の向くまま登りたいし。

 ということでまず6月18日(土)はY君、W君と観音平から権現岳を周回するコースへ。
 この3人ならロングコースもありだったのですが、お天気が微妙だったので、雨に降られても大丈夫な山をチョイス。幸い、いつもの宴会登山メンバーのうち、W君だけこのコースに行ってなかったので、ちょうど良かったです。

 前日あまり寝てないといいつつ快調なペースで登るW君についていくのが精いっぱい・・・。途中で年長者をいたわるようにお願いして少しペースダウンしてもらいました(笑)。

 あまりに早いので、編笠山でやめるわけにもいかず、計画通り周回コースへ参ります。編笠山から青年小屋への下りは岩飛びができるので結構好きです。

<ちょっと肌寒くて飲む気にはなれず>



 森林限界を超えると、初夏の花がちらほら。青空はありませんが、ちょっと気持ちが上がります。





<頼もしくていいですねー>




<W君おめでとう>




 山頂を踏んだらランチライム。2人ともちゃんと火器を持ってきてました。私はずっと忙しく、それどころじゃありませんで、全く気が回らず。。。

 1時間ほど休憩したら下山開始。一人だとうんざりする下りも、3人なら何とか。ま、ウンザリはするんだけど、なんだかんだと気はまぎれますよね。結局7時間ほどでゴール。かなり長く休憩していたのでいいペースだったみたいです。

<三ツ頭手前から振り返ったこの景色が好きなんですが、青空じゃないのが残念>


 下山が早かったので、道の駅を冷かしてから温泉に入り、アウトレットで各自散財して、夕食を食べて帰宅。

 青空じゃなくても楽しい山行でした。2人ともありがとー(^^♪

 そして日曜日へと、つづくのだ(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滑り納め!? | トップ | 雷こわーい。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事